福岡を観光するなら運転免許を持って来い(失敗しない旅行のために)
民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)が22年にインターネットで調査した「観光に行きたい都道府県ランキング」で福岡県は5位、「食事がおいしい都道府県ランキング」でも2位に選ばれています。時代は福岡観光ですね!
というわけで福岡市民歴10年以上の私が福岡市のおすすめ観光地を紹介します。 それは…
ないです……
福岡市民の強い地元愛をもってしても、おすすめの観光地の選定は困難を極めます。
福岡市観光情報サイト(https://yokanavi.com/)を参照しても、福岡城内散策という寂れた石垣見学ルートみたいなのを紹介している有様です。
「予定は立てず、現地に着いてから適当に街を歩いて観光をしよう」などと考えてはいけません。福岡観光に救いはないのでしょうか?
福岡観光の満足度を高めるための解決策は
福岡観光は短く済ませて、レンタカーを借りて九州ドライブをする
鉄道を利用して柳川/太宰府/門司に行く
食事を楽しむ(禁忌肢あり)
祭りのシーズンに来る
の4つがあります。
レンタカーで九州ドライブをする
ある程度日程に余裕がある場合は福岡市内は退屈なので、レンタカー屋で車を借りて九州をドライブをしましょう。福岡市民の運転マナーは悪い(ウィンカーを出さない奴が多い)ですが、郊外に出ればある程度走りやすい道が続き、降雪の心配も山間部を除けば少ないので、初心者でも運転しやすいはずです。
満足度の高い各県の観光地を挙げてみました。佐賀・大分なら日帰りで、そのほかの地域も1泊2日で高い満足度が得られます!
佐賀県
魅力度ランキングにおいて茨城県と最下位争いをしている佐賀県だが、実は観光地として魅力的な場所が多いと感じる(福岡と比較して)
温泉地や寺社仏閣など豊かな色彩の観光地を楽しめるはずです。
長崎県
個人的おすすめは島原周辺です!雄大な火山性地形と湧水群・城下町の風景が広がる島原はドライブに最適。
熊本・大分県
九州地方の中でも特にドライブでおすすめなのが熊本の阿蘇です!カルデラの作る風景は世界でもここだけ…?
大分方面に足を伸ばせば別府・湯布院の温泉地にも寄ることが可能
鹿児島
鉄道を利用して柳川・太宰府・門司港に行く
もし車が運転できない・レンタカーを借りる余裕がない場合には
福岡県内の観光地の柳川・太宰府には西鉄電車で、門司港にはJRの特急でアクセスすることができます!
食事を楽しむ
食事がおいしいという点は事実です
ただし中洲周辺にある屋台は外国人観光客向けで値段が高くなっている点(天神周辺は割と安い気がする)は注意しましょう。
めんたい重…?知らない子ですね
山笠/放生会シーズンに来る
ここまで福岡市以外の観光地ばかり紹介してきましたが、福岡市内でおすすめのものが一つだけあります。それは祭りです!商人の街だったことから、祭りには力が入っており、それぞれの祭りが1週間以上にわたって開催されている場合も
博多祇園山笠
博多の総鎮守・櫛田神社の奉納行事で、ユネスコ無形文化遺産に登録されている博多祇園山笠は毎年7月に開催されています!
期間中は複数回山笠が博多の街中を走る様子が見られる、福岡市内でも最もおすすめの祭りです。
放生会
福岡市東部にある筥崎宮で9月に開催される筥崎宮放生会は一年おきに福岡市無形民俗文化財指定の御神幸が行われ、七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りとなっています。
この規模の露天街は他では見られず、変わり種の露店もあるので満足できるかと思います!
博多三大祭りのもう一つである春の博多どんたくは正直言って観光客向けではないので来なくていいです()
本当のおすすめ - 新宮町の相島
福岡県新宮町にある相島は福岡市からも日帰りでアクセス可能な猫の島です。島には約150匹~200匹の猫が住んでおり、人に懐いているためそこらじゅうで猫の写真を撮ることができます。
おわり