見出し画像

人と人が「ラベル」をこえて出逢う

久しぶりの投稿になってしまいましたが、今日はsocial work stationつむぎのコンセプト「ラベルをこえて出逢う」について書いてみたいと思います。

このコンセプトの大元になったのは、ソーシャルワークのグローバル定義の原則のなかにある「人間の内在的価値と尊厳の尊重」という言葉です。ちょっと小難しい言葉ですが「内在的価値」とは、条件をつけずに、その人の存在する価値を見出すこと。頑張っているから、反省しているから、かわいそうだから…という条件なしに、全ての人は生まれながらに価値があるという意味です。「尊厳の尊重」とは、相手をひとりの人間として接すること。生い立ち、記憶、考えてきたこと、感じてきたことなど、ひとつひとつにひとりの人間の生き様があることを認め、大切に扱うことではないでしょうか。

ひとりひとりの生き様に出会うには「学生さん」「障害者」「不登校」「セレブ」「〇〇」というラベルをこえて、その人の物語に触れることが大切だと考えます。

social work station つむぎの活動は、困難を抱えたときもつながりから切り離されず、あたりまえに生きていくことのできるように、まちを耕すことです。分断や孤立からつながりを紡いでいく。そのためには、立場や肩書き、性別や年齢といった「ラベル」を降ろして、ただの「わたし」でいられる場所が必要だと思うのです。

 上映会、オンラインサロン、フリースペース。ささやかな活動ですが、少しずつ、このまちに暮らす人たちが「ラベル」をこえて出逢うきっかけを作っていきたいと思います。

 興味を持ってくださったかたは、ぜひ公式LINEでお友達になってください。イベントのご案内をお送りさせていただきます。(配信は月1程度なのでご安心を!)

公式LINE https://lin.ee/Rm7WbHa

つむぎの活動についてはnoteの「はじめての方へ」にまとめていますので、お時間のある時に読んでいただけたら嬉しいです。

各種SNSも、どうぞよろしくお願いします♬

twitter(X)   https://twitter.com/kaikokoko
 毎週金曜日22:00のオンラインサロンはこちらで開催しています。

Instagram     https://www.instagram.com/tsumugi_sw
毎週第4土曜のフリースペースや、上映会などの様子が写真で見られます。

Facebook https://www.facebook.com/tamakotsumugi/
 はじめたばかりで、試行錯誤。まだほとんどフォロワーさんいないので、ぜひお願いします。励みになります!





いいなと思ったら応援しよう!