HHKB純正キートップ
たまたまリンクを追ったら、noteというものに出会いました。
今日からnoteデビューしてみようと思います。
なぜnoteに出会ったか、表題の通りHHKBの記事を追ったところに始まりました。
最近、Hybrid type-S 墨 日本語配列を購入したところ。
テレワークで一日中キーボードを触っている最中にふと思い出し、少しでもモチベーションが上がるものとして高価ですが購入に踏み切りました。
あちこちレビューでいろいろと言われている通り、サイズは小さく、その分、キー配列が特殊、修飾することで不足を補っています。そのためフルサイズでは1キーで済んだものが2キー押すことになり、かなりの違和感。それだけ聞くと非効率に思いますが、その違和感を打鍵感が補ってくれます。...くれる、。ですが、まだ不慣れなキー配置に気がとられて打鍵感を味わう域に達していないのが実際。。慣れるために、iPadでもiPhoneでも、何をするにもHHKBを使うようにしています。
実際に墨モデルで使い始め、やっぱりブラインドタッチできていないことを実感。最初に引っかかったのが数値の入力でした。押したい数値がどこか分からない...もちろん見ればわかりますが、相当なロスととストレス。そこで少しでも改善しようと純正のキートップを購入してみました。
知ったかぶりますが、HHKBは「シリンドリカルステップスカルプチャ」でキートップが微妙に違っています。キートップの取説には「Control」、「ESC」キー用とありますが、数値の0をわかりやすくしたかったので、そこに無印の水色をつけてみました。打ち間違いは軽減しましたが、ふとよくみてみると少し背が低そう。。
まぁ..分からないレベルかな、。と言い聞かせますが、このまましばらく使ってみたいと思います。