見出し画像

介護資格の必要性

こんにちは。
訪問介護事業所 十色の代表です。

介護の仕事を始めると資格、資格、資格、資格、、、、、とついて回ると思います。中にはどこぞの某団法人か何かがやってるクソみたいなというような資格もあり、多種多様です。
殆どの人は初任者研修⇒実務者研修⇒介護福祉士⇒それぞれへ。というルート一般的なのかと思います。私の経験談ではありますが、この業界にいると必ずと言っていいほど遭遇するのが、無資格のまま同じ職場でお局様みたいになってるスタッフです。
ハッキリ言って迷惑です。
立場を弁えて職務を遂行するのであれば構いませんが、こういう輩に限って、喀痰吸引の資格もないのにそれをやろうとしたりするんです。しかも、あたかも自分はプロだといわんばかりに、お医者さんごっこ始めて診断まで下す奴。
そして、最後に言うセリフは決まって「私、資格ないから後は知らないから」。
ある意味、凄い神経だわと。
しかし、こういった方だけではなく、無資格でも頑張っている方は数多いるのは事実であり、その人達の活躍もあるからこそ、成り立っている事は変わらずです。

介護資格は必要か否か?

火を見るより明らかで、持っていた方が得です。
特典1 給与が変わる
特典2 対応できる幅が増える
特典3 任せられる仕事の幅が増える(人によっては嫌かな(;^_^A)
特典4 介護業界内での転職・就職にで、自身に合った職場探しの選択肢が増える
もはや、介護職をするのであれば、利用者・会社・他人の為、とかではなく、自身の為に是非取得する事をお勧めします。

まず、介護職であれば、一次目標として誰しもが介護福祉士に照準を合わす事になると思います。
介護福祉士にトライするには実務者研修は避けては通れないので、
①初任者研修⇒実務者研修⇒介護福祉士パターン
②養成施設に在学して取得するパターン
※①に関しては3年掛かります ②は2年以上掛かります

私自身は①パターンで取得したので、その時のことを回顧しながら書いてみたいと思う。

当時、悠々自適な生活をエンジョイしていた私。
ぼちぼち定職について真面目にやるか~!という事で、無資格で特養の求人に応募して見事に撃沈。
こりゃアカンという事で業務経験ゼロで初任者と実務者を一気に取得しました。
その後、某小規模多機能型居宅介護事業所へ就職し、月日が流れて介護福祉士を取得しました。

初任者研修

今から介護を始めようとする方は受ける価値あります。
まさに基本中の基本ですが、突き詰めてしまえば実務研修の内容も大体網羅できてしまうので、ここは真剣に取り組んだ方が良いでしょう。

実務者研修

まぁ・・・アレですわ。
勘違いした経験者の受講が多数あり、自分の施設でのやり方を主張して講師と対立する奴。自事業所での悪い事自慢し出す奴。様々です(笑)
こいつ等、一体何をしに来てるんだろー?と思いながら適当にやり過ごしておりました。
※初任者と実務者セットの研修で約15万くらいだったと思います。

介護福祉士

試験前夜に2時間だけ勉強しました。(鬼集中)
過去問(直近2年分)と、一問一答形式の参考書のみ。
もはや内容というよりも、傾向と対策を導けるか否かで運命が決まると思います。
落ちてる人もいましたが、そういう人の話を聞いてて共通するのが、勉強していた期間が長い。そして、翌年も同じ事やってる(;^_^A
何が言いたいかというと、本当に試験に受かる為の勉強してたか?という事です。極論いうならば、受からなければ全く意味が無いので、どんな手段を使っても構わないから受かる事に重きを置く事です。取得しても活用出来なければ意味が無いなんていう話は受かってからでないと話せない事です。まずは受かる事が先決です。
※やり方は人それぞれなので、あくまでも一例です。

その他 民間資格


当時、自身が管理者を務めていた事業所でレクレーション介護の資格を取ろうとしていたスタッフの相談に乗ったことがあります。
その時、私からスタッフへ「その資格がクソかダイヤかは所有する人間によって大きく変わる。介護福祉士なんて資格は、業界に入れば持っていて当然の資格であり、持っていれば誰もが同様の旨味を享受する事ができる。だが、君が取ろうとしている資格は現状でクソの価値しかないかもしれないが、使い方次第では介護福祉士よりも無限の可能性を秘めていると思うよ。だから、君がそれを活用できる打算があるなら是非取るがよろし」と。
要するに資格を殺すも生かすも自分次第であり、使い方も千差万別という事です。



訪問介護事業所 十色