![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98430601/rectangle_large_type_2_b746e8536b18c1bc48846ea6849f0579.png?width=1200)
居酒屋で頼みたいメニュー話
今晩のお酒を飲みながら失礼します。
今回は一緒に飲みましょうの雰囲気で、友達に話す体で軽ーいかんじで書いてみます。こういうのもたまにはおもしろいかなって。
好きな飲み物と一緒に話してる気分で読んでもらえたら!はい、乾杯!
というわけで、いきなりドン!居酒屋に行ったときに頼みたいメニューといえば何?
急に聞かれたらめっちゃ迷うよねー。
でも私はもう迷う余地なしだよ。やみつききゅうり!優勝!
しかしですよ、やみつききゅうりってひとつ問題があって、複数人で居酒屋に行ったときに、だれも率先して頼まないメニューなのよ。
あったら食べるけど、なきゃないでまぁ、みたいなポジション。
なのに…なのに!
私が頼んだきゅうり、私が食べようとしたらもうねぇんだ…。
枝豆は一瞬ではなくならんのよ。でもきゅうりは一瞬でねぇんだ。あれ?スピードメニューってスピードでなくなるって意味だっけ?ってなるぐらい。
いやわかるよ、頼んだなら早く食べればいいよね、わかる。遅いだけなのよ。でもねぇのよ!たまらずもう1回頼むよね。
もう私はその「きゅうりはあったら食べる」の真理に気づいてるから、前にバーベキューに誘われて行くときに、やみつききゅうり作って行ったもんね。
気合い入りすぎ感も与えないし、コストかからないから気も遣わせないし、飲み会の差し入れにマジでおすすめ。(最近きゅうり高いけどね、イメージ的に安い食材なのよね)
あと、ホッケはメニュー表で目が合ったらもう食べたい。よだれ出る。なんかホッケって他の魚と違わない?
頼みたいランキング3位以内の刺身と並んでいても迷うくらい強い。
しかも北海道とか書いてあったら心臓ぎゅってされる。身が分厚くて脂がのってて、あぁあぁ。
1人で食べるにはでかいから1人飲みではなかなかチャレンジできなくて、複数人だからこそ頼めるレア感もある。
あと、みんなでつついて食べるのも好き。魚食べるのって性格が出るから、気の置けない仲だと「ちょっとー!綺麗に食べてよ!」とか言い争いが起きる。おもろい。
私は刺身も入れてこの3つがとくに頼みたくなっちゃうけど、夫の場合は一緒に飲みに行くと各所でポテサラを頼む。
私はサラダでおなかがいっぱいになるのが嫌で、居酒屋でポテサラはめったに頼まないから、「ほう…」と思ってた。
でもなんだかんだ出てきたポテサラを食べると、ポテサラって店によって全然具材とか作り方が違うんだね!びっくり。
ガツンと胡椒をきかせてたり、香ばしいベーコンが入っていたり。じゃがいもの形も、ごろごろしてたり、反対にマッシュポテトみたいだったりして。変わってるのだと、具材がすり鉢に入れられてて、自分で作ってくださいみたいなのもあった。
人によってつい頼みたくなるメニューは全然違うから、人と飲みに行くと「いつもの自分なら絶対に頼まないなー」っていうメニューが食べれて新鮮だったりもするよね。
新しい発見もあるし、その人のこだわりを聞くのも楽しい。
居酒屋大好きオススメメニュー、おもしろいな〜みんなのこだわりも知りたいな〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![みっき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146188596/profile_a01363cb0dcba6272bf67ae68a55026f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)