見出し画像

アラサー女の酒事情

私は相変わらずお酒の話ばかりしているが、30代を過ぎとても微妙な年齢になった。飲み仲間消失問題だ。そもそも地元を離れ県外に住んでいる時点で飲み仲間は近くにいないのだが、それ以前に私は多くの飲み仲間を失っていた。

その理由は女性にやってくる「アルコールが飲めなくなる時期」。そう、子供ができた時だ。

こればかりはどうぞ酒なぞ気にせずにという話ではあるし、それに対して不平不満を言うわけではない。こちらも歳のせいか最近やたら涙脆いもので、溺愛ママとなり幸せそうに子どもを抱く友人にジーンと胸が熱くなってしまうこともしばしばだ。
要するにただ「さみしくなっちまったな……」というだけのことだ。

20代の第1次ベビーラッシュを過ぎ、30代になった今それを超える怒涛の出産ラッシュ。「私結婚できるのかなぁ」とあの頃言い合っていた友人たちはあっという間に人の親となった。
インスタグラムのストーリーズを見れば子どもであふれ、そんなに仲良くもない友人の子どもの成長をなぜか知っているという不思議な時代。ストーリーズが子どもばかりで母が写らないので、街で会った時に子どもで気づくという謎の現象。

数年前まではとりあえずお酒を飲むことは確定で「どこに行く?」と予定を立てていた友人たちが「ランチしよう」と言ってくるようになった。いやいいんだよ、ランチだって楽しい。飲むことじゃなくてあなたと会うことが目的なんだから。いいのよ気にしないで。お酒は1人でも飲めるから。

逆に子供がいながらハジけている友人もいて、それはそれで大丈夫かと心配になるので、私はもう何が言いたいんだか分からない。面倒くさいやつ。

もうごちゃごちゃ考えるのはやめてかっこつけてこう言おう。
落ち着いたらまた飲もうや。

いいなと思ったら応援しよう!

みっき
最後までお読みいただきありがとうございます! サポートまでしていただけたら、飛びます🚀 学びのレベルUPに使わせていただきます!ウォァァ!🔥