タイのたこ焼きお菓子
2019 10月14日
この日は私がナーン県で1番気に入っているお寺にGo→
『ワットシーモンコン 』
ここは以前も訪れた事がありこのお寺でひと記事書いている
今回はこのお寺をどうしても動画におさめたかったので撮影してきた
そのお寺の全貌はYouTubeにUPしているので是非ご覧下さい↓
ここはナーン県に訪れた際は必ず立ち寄りたい場所!まじにオススメ!
そして今日の夜またまたバンコクに戻る
それまではギリギリまで観光
またまたプレー県にて
『ペムアンピー』
グランドキャニオンの超超超超超も一丁超小さい版みたいな
こちらも以前訪れた事があったが撮影の為再びやってきた
グランドキャニオンに比べるとスケールはケタ違いだがここはここで割と好き
ちなみにグランドキャニオンには行った事がない
プレー県で有名なお菓子「カノムクロック」
カノムクロックは見た目はたこ焼きで生地はココナッツ
中にはネギが入っていたりコーンが入っていたり様々、ココナッツが絡んでいる為好き嫌いが分かれる味かなと思う、私は割と好き
お母さん曰くここがタイで1番美味しいお店らしい
買う際に整理券を渡されて先客が何人もいるらしいそこには見えない行列が出来ていた
なんやかんや30分程待ってようやく商品をゲットできた
アツアツとゆう事もありうまうま!
正直普段このカノムクロックを食べることは滅多になくタイに来て2回食べたか?位なので味の比較は出来ないが美味しい事だけは確か!
プレー県の「カノムクロック」はメモメモ
最後プレー県のお寺
「ワットプラタートストーンモンコンキリー」とゆうすごい名前
ビルマの様な涅槃仏
タイ人の中で人気のお寺らしくもう少しで日が暮れようとゆうのにチラホラとタイ人観光客がみえた
とりあえず今日も大量に素材動画を撮る事ができた、まじでお母さん様様!ありがとう!
そして私はお母さんに別れを告げバスに乗り込んだ…
『今日の5語』
ประธานบริษัท プラターンボリサット「社長」
ผู้จัดการ プージャッガーン「支配人、マネージャー」
เลขานุการ レーカーヌッガーン「秘書」
หัวหน้า ファウナー「ボス、リーダー」
ลูกน้อง ルークノーン「部下」
Tの極み
#タイ #Tの極み #旅 #タイ全土マジック修行の旅 #カノムクロック