とにかく数をこなす事
2020 2月25日
朝6時30分に目を覚ます
今日は市内から30kmほど離れた学校でショー
以前知り合ったJICAの方と連絡を取り合い今日のショーが実現した
朝からありがとうございました!!
その後は近くの小学校を紹介してくださりもう1発ショー
朝からええ笑顔をありがとう!
また先ほどの学校に戻り日本語専攻の授業でたこ焼きを一緒に作らせていただいた
もちろんオススメのやらしいサイトを教えているわけではない
私が参加出来たのはほんとに30分程度だったが楽しい時間をありがとうございました
また市内に戻り本日最後の学校
明光義塾みたいに仕切られた机
楽しんでもらえたと思う
ちょくちょく新ネタは入れたりしながらも従来の大まかなショーのカタチは崩さずマイナーチェンジをしながらそれを磨いてきた
当たり前だが何百回とショーを重ねるに連れてどんどん演技は洗練されていきショーも安定感のあるものに仕上がっていく
才能も実力もない私はビビる位の場数をこなしていく事でのし上がっていくしかない!!それを身を持って感じている今日この頃だ
私の場合はまだ何も成し遂げてはいないし、まだまだ未熟でしかないが以前よりは明らかに変わったものが色々ある!
動けば何かが見えてくる
この日も明日以降のアポ取りに向かう!
どの学校もテスト期間とかと重なっており7校回って3校OK!4校NG!とゆうかなり辛い結果となった
とりあえず明日の分のショーは確保できたのでまた明日アポチャレンジをして1日1日なんとか頑張っていく事にする
今日色々シーサケートの街並みをふらふらしてみたが結構街自体がギュッとなってて少し狭い感じの印象を受けた
電車が通っているので市内にシレっとある線路🛤はどこかノスタルジックな雰囲気も醸し出している
夜はホテルからバイクで10分ほど走った場所にある「Uターンナイトマーケット」で色々細々と買って夕食にした
タイにはこうやって毎日屋台が開かれているのがいい!
タイの好きな所の1つに必ず「屋台」は入ってくるだろう
ちなみに今私がハマっている屋台飯は「麻辣(マーラー)」簡単に説明すると焼き鳥や串野菜などに辛いソースを塗った串料理
店によってはかなり辛いがうんめぇのでオススメ!気になった方は是非食べてみてほしい!
『今日の5語』
ลง ロン「降りる」
นึกออก ヌックオーク「思い出す」
คิดมาก キットマーク「悩む」
เชื่อ シューア「信じる」
หวัง ワン「期待する」
Tの極み
#タイ #Tの極み #旅 #タイ全土マジック修行の旅 #シーサケート県