![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12506151/rectangle_large_type_2_7700f6da7a0354b22d081337f4c7f738.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト42(京都・風景・自然・川・夏)
とある夏、朝の上賀茂神社。
こちらは清流が流れていて気持ちの良い神社。僕は大好き。昔は京都に訪れるたびに上賀茂神社か下鴨神社どちらかを参ってたくらい。考察するに、森林、水、文化財が一度に堪能できるからかもね。
境内に入った途端、ふっと吹いてきた風に、夏の暑さにやられた身体はクールダウンされるし心も癒された感じ。
神社という空間が好きだからそう感じたんでしょうね。
そうそう、さらに個人的なことを言うと(笑)、上賀茂神社はFUJIFILM X-H1で初めて動画を撮り、初めて動画編集したところでもあります。
1分ちょっとの動画、よかったらご覧くださいな → FLOW|上賀茂神社|京都
【お知らせ】
この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
ここから先は
338字
/
6画像
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。