![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15145191/rectangle_large_type_2_1818b23e39b8c19ebf9bb3e63abfa5b6.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト51(瀬戸内・風景・街並み・海・夕暮れ・夏)
【お知らせ】
この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
はじめて瀬戸内海を旅したときの話のつづき。
ここ大崎上島も初めての場所。旅好きではあるものの、本州からはあまり出たことのない僕。なんとなく本州の「街」の感覚で島に渡ったら一般的なコンビニかなくて焦った大崎上島(笑)
民宿にチェックインできてホッとしてから近くを散策。良い感じの夕暮れに出会えた瞬間。
ここらへんは造船が盛んなのかな?遠くの方には工場みたいなのも見えましたよ。翌日、サイクリングで島をぐるっとしたのでそれは確かなようです。
大崎上島の南側は山になっているので、南側から東へ出ようとするとレンタサイクルの性能(タイヤが小さい)では足が死にます(笑)
北側からぐるっとすると平坦で海を堪能できます。まぁ、マジでな〜んもありませんけどね。それがまた良いんです。
<↓写真素材のダウンロードはこちらから↓>
ここから先は
277字
/
6画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。