見出し画像

ハロウィンのワイン

さて、やっとハロウィンの日までやってきたw
前に角打ちワインショップでグラスで飲んですごく気に入ったラ・ソルガのフレンチワイン・イズ・ノット・デッドというワイン、ネットで安いお店探して2本仕入れたのでした。

クール宅急便で届いたとき家人が受け取って冷蔵庫に入れてくれたんだけど、そのとき「なんかハロウィンのワイン届いたよ」ってLINEで連絡があり。なるほどこのエチケットはハロウィンっぽいなと思ってハロウィンの日に抜栓。

このワイン、口含むとまずきゅーっと酸味が襲ってくる。でもそれでいてすごく酸っぱいという感じもせず、サン・スフル(SO2無添加)らしく、すーっと沁みてくる。

なんとも不思議な味わい。そもそもラングドックのワインとは思えない。セパージュはと調べると、テレ・ブレという葡萄とグリという葡萄で80%、残りがヴェルメンティーノとヴィオニエ10%ずつとのことなんだけど、80%を占める葡萄のことをぜんぜん知らないのでまあなんともw

ネタとして相当に面白いワインなので、もう1本は誰かワイン好きな人をうちに招いたときにでも抜栓しようかな。

いいなと思ったら応援しよう!