京成系私鉄乗りつぶし番外編
はじめに
6月15日は千葉県民の日。今年は千葉県成立150周年と言うことで、「千葉県誕生150周年記念 鉄道5社共通1日乗車券」というのがリリースされましたが、これがなかなかの大盤振る舞い。たったの1,500円で、京成・新京成・北総・芝山・小湊の5社の鉄道が乗り放題(特急料金は別)。通常運賃に比べて破格の感がある「北総線1日乗車券」でさえ1,000円することを考えると、これはぜひ、どこまで使い倒せるのか確認してみたい。
という訳で、プランを作ってみます。ただ、この辺の路線は既に春に乗車済み(part 1, part 2)なので、実乗するつもりはありません。
今回の目的
下記路線群を、乗れるだけ乗る:
京成電鉄各線
成田空港線も、北総線とは別に乗車出来たら乗車
新京成線
北総線
芝山鉄道線
小湊鉄道線
各種条件
出発地:押上駅、帰着地:???
期間:休日日帰り
使用するきっぷ:鉄道5社共通1日乗車券
プランニング
6月の日が長い盛りに販売される乗車券なので、ぎりぎり一番遠くまで行きたい。という訳で、19:30頃上総中野到着を条件に検討しようとしたが、ここで思わぬ事実が発覚。
上総中野から都内に戻るための終電は18:50発大原行き。(そもそも上総中野着18:33が、小湊鉄道 上総中野行きの最終。)
……これは、手ごわい。
とりあえず、18:33上総中野着から逆に辿っていく。
上総中野 18:33←17:10 五井(小湊鉄道線)
五井 16:59←16:43 千葉(内房線)
京成千葉 16:31←16:13 ちはら台(京成千原線・千葉線)
ちはら台 16:05←15:35 京成津田沼(京成千葉線・千原線)
京成津田沼 15:24←14:40 松戸(新京成線)
松戸は、常磐線各駅停車で金町の隣駅。京成金町から松戸まで常磐線を使って上手く乗り継げれば、金町線と新鎌ヶ谷~松戸それぞれを往復しないで済む。
松戸 14:29←14:25 金町(常磐線各駅停車)
京成金町 14:12←14:07 京成高砂(京成金町線)
京成高砂 14:01←13:01 京成成田(京成本線)
京成成田 12:49←12:40 芝山千代田(芝山鉄道線・京成東成田線)
芝山千代田 12:24←12:17 京成成田(京成東成田線・芝山鉄道線)
京成成田 11:57←11:47 成田空港(京成本線)
北総線と京成成田空港線の乗車取り扱い方針によって、この先は変わってくる。私の場合は、「印旛日本医大を越えて成田空港側まで乗り通さない限りは、北総線乗車と扱う」というルールにしている。
成田空港線と北総線の両方を使って西からアプローチするなら、「京成高砂→印旛日本医大→京成高砂→成田空港」といったん京成高砂まで戻る(京成高砂までにとどめる)のが距離的には得策に思えるが、ここはスカイライナーを活用したい。
成田空港 11:28←10:37 京成上野(スカイライナー31号)
京成上野 10:26←10:13 青砥(京成本線)
青砥 10:08←9:41 印旛日本医大(アクセス特急;北総線・京成本線)※
印旛日本医大 9:37←8:58 京成高砂(北総線)
京成高砂 8:57←8:44 押上(京成押上線・京成本線)
※:京成との兼営駅にしか止まらないアクセス特急での移動を、北総線での移動とみなすかどうかは、その人の方針次第。私の場合は北総線乗車扱い。このプランでは、京成高砂から印旛日本医大の移動で各駅停車を使うので、気にする必要はないはず。
全部乗れた………かな?
ちなみに、上総中野18:33からの帰りはこんな感じ:
上総中野 18:45(小湊鉄道線)20:00 五井 20:17(内房線) 20:34 千葉/京成千葉 20:52(京成千葉線)21:09 京成津田沼 21:11(京成本線特急)21:29 京成高砂 21:34(京成本線・京成押上線)21:45 押上
休憩らしい休憩なしで、13時間以上。
乗車できる路線
京成電鉄各線
成田空港線も、北総線とは別に乗車
新京成線
北総線
各駅停車で乗車
芝山鉄道線
小湊鉄道線
総費用
鉄道5社共通1日乗車券:1,500円
松戸~金町:167円
千葉~五井 往復:484円
スカイライナー特急券:1,300円
計:3,451円
激安だけど、きついですね。
あと、乗りつぶしの観点で言うと、ユーカリが丘線・いすみ鉄道線を残しているので、あまりおいしくはない(土休日18:33上総中野から、いすみ鉄道線で大原に抜けると19:51着。夏至近辺でもさすがに真っ暗です。)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?