見出し画像

最近筋トレが疲れるな~と思ったら!

パーソナルトレーナー高橋哲仁が記載します。今回の記事では最近筋トレがつまらないな~?気分が乗らないな~?!疲れが取れないなど感じていませんでしょうか?実はしっかりと原因がありましたので簡単に解説していきます。


「もしかしたらオーバートレーニンかも?」

健康のためのトレーニング。また美容のためのトレーニング。好きで始めた事がだんだん嫌になっていませんか?トレーニングに対してストレスを感じていませんか?もしかしたらオーバートレーニングかもしれません。筋トレなどトレーニングは通常の身体活動のレベルよりも大きな負荷をかけることで筋肉が刺激され効果が得られますが、オーバートレーニングは過激なトレーニングや長時間のトレーニングなどで疲労したにもかかわらず、疲労回復に必要な栄養や休息が十分でないと回復しないまま疲労が積み重なり、慢性疲労状態になります。いくらトレーニングをしても、筋トレの効果が低下しパフォーマンスも下がり、中には回復に数週間から数ヶ月かかるともいわれています。長年筋トレをしている人でも気分が上がらないときもありますし、オーバートレーニングにもなる恐れは十分にあります。自分はまだまだ大丈夫だと思わずに、早めに症状に気づけるようにしましょう。

「こんな症状はオーバートレーニングの可能性があります。」

① 食欲の低下②慢性疲労③動悸④睡眠障害⑤筋力の減少⑥ストレス⑦筋肉痛が長引くなどがあげられます。これらの症状を1つでも感じた時は無理をせずしっかりとした栄養補給や休息がとても重要になります。

「トレーニング後は休息も大事」

トレーニングや筋トレは筋繊維を傷つけ壊れてしまいます。筋肉痛も起きてパフォーマンスは低下します。しかし人間の体は壊れてしまった組織を直そうとする力が備わっています。オーバートレーニングに治療薬はありませんので、筋トレ後は休息が必要です。今では筋肉が復活するのに48~72時間と言われています。(個人差があります)プロテインなどで栄養もしっかり摂る事により復活後は前よりも強い力が発揮されパフォーマンスが上がります。周りの人とは比べずに、自分の体としっかり向き合いこまめにオーバートレーニングの症状を確認していきましょう。
「オーバートレーニングにならないようにするには?」

上記の症状を感じられたら運動の頻度の見直しやセット数、トレーニング記録の確認をしていきましょう。運動と休養と栄養のバランスを保ってトレーニングを行うこと。軽いジョギングだけでもと思うかもしれませんが、トレーニングしないでしっかり休む!!これが一番です。一週間ほど休んでも筋肉はいきなり落ちません。気持ちが乗らない時はしっかり休養をとりましょう。最後に大会やダイエットなどストイックに追い込んでしまいオーバートレーニングになる前に日頃から自分の体をチェックしていきましょう。気分を変えるのもとても大事ですのでトレーニング仲間と一緒にトレーニングをするなど、楽しくトレーニングを続けていきましょう
「最後に」
いかがでしたでしょうか今回の記事ではオーバートレーニングについて簡単に解説していきました。追い込めば追い込むほど筋肉が成長するわけではありません。しっかりと休養も取りましょう。ダイエットをしたくてもなかなか踏み出せない方は、できるところから少しずつかえていきましょう。そして運動能力を鍛えていきましょう。今回の記事はパーソナルトレーナー高橋哲仁が記載しました。


いいなと思ったら応援しよう!