![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92416686/rectangle_large_type_2_4de8bbb28a55e4fb7c80338eae7b37b5.jpeg?width=1200)
初メダカの針子
メダカを飼い始めて早3ヶ月!!
『あくま』って名前のメダカ!目の色が緑色になっているメダカから針子6匹!
針子もやはり目の色が違う🤩
個体の色もまた違うから面白い!どーなるのかたのしみです!!
餌はグリーンウォーターなんですが、ゾウリムシもあげてました!あげすぎ?かどうかもわからないけど、、、
もともとミジンコウを育てていた場所だったからゾウリムシに混ざってミジンコウもいたのか、針子の水槽はミジンコウが増殖中です。いいのか悪いのか?
孵化してから、16日目残念な事に1匹離脱してしまいました😱残り5匹になってしまいましたがなんとかみんな目の色が違うメダカに成長してほしい!!
屋上には販売するメダカの準備も着々と進んでいます。どーなる事やら!!
楽しく屋上でビールを飲みながらメダカ販売!
とりあえず楽しそうなので引き続きブツブツつぶやいていきます。
人生は暇つぶしをモットーに暇をつぶしていきたいと思います。
長い文章を書こうと思うと続かないから決めました!500字以内😁