![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60900270/rectangle_large_type_2_80af05227629069f2d1a3c00199097fd.png?width=1200)
DeployGateは9周年を迎えました
デプロイゲート代表の藤﨑です。
2021年9月10日、DeployGateはリリース9周年を迎えました!!🎉🎉🎉
2012年の提供開始からここまで成長を続けてこれたのも、ご利用いただいている&応援いただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございます!
昨年に続き、今年もリモートで細やかにお祝いをしました。
今年はめでたく1人新米パパが誕生し、育休に入ったため、昨年より1人少ないスクリーンショットになりました。そう、小さな会社ですが育休制度も作ったんですよ。そういう話もっとアウトプットしていきたいですね。(かずーつたのむ🙏)
9年目の振り返り
この1年も引き続き、ほぼほぼフルリモートワークが続いています。振り返ってみると、 「チームとしての動き」に着目した試行錯誤を続けておりました。12月に会社の6期目を終えて、自分自身の失敗に気付けた話を書いてから特にアップデートを共有できていなかったんですが、その後、DeployGateというサービスの提供価値から、組織の持つファンクションまで丸々再定義しておりました。
その成果もあり、メンバーも積極的にタスクを剥ぎ取ってくれたり(めちゃくちゃ助かってます!!)、積極的に他のファンクションにも当事者になってもらえるよう仕事を分担したり(オーナーシップ持てないと積極的に手出せないからね)、1年前と比べると今は「全社でやるぞ」という意識が定着してきたように感じています。
細かいところでは、チームで大切なものランキング(thanks to @ozyozyo)を作って価値感の共有をしたり、みんなの揃う定例にトピックがない時も敢えて集まって「週末にあった面白いことを一言ずつ喋って解散」といった雑談をするような文化が生まれたりしました。 雑談大事。
他にも定例ミーティングの整理、ワークショップ、新しい人事制度など、振り返ると色んなことをやっていたので、また折を見てどんどん共有していければと思います。(かずーつたのむ🙏🙏)
DeployGateサービスとしての9年目は、プレスリリースを打つような表立った大きな変化のない1年でしたが、安定したサービス提供を行うことができました。
表立って、と書きましたが、その裏ではユーザーの皆様の日常業務に影響を与えない形での大きな変化がいくつも発生しています。OSのクライアントWeb画面のアーキテクチャが完全に置き換わったり、アップロードの失敗の要因を根本的に解決したり、プロダクションインフラの構成をコンテナ化したり、安定したサービス提供を実現するための改善が止まることなく日々行われています。
これらの見えない改善は、同時に、今後のアップデートと開発に向けた基礎工事としても大きな意味を持っています。
10年目のDeployGate
ここからの1年、10年目となるDeployGateでは、「開発チームに必要な声を届ける」という私たちのミッションを達成していくため、大きなアップデートを予定しています。
アップデートの内容は今後随時共有させていただく予定ですが、ご利用いただいている皆様に個別ヒアリングやプロトタイプテストにご協力いただき、現在開発を進めています。
アプリ開発現場を支えるサービスとして、皆様の日常の業務を止めないことを最優先としてリリースを計画していますが、ご利用状況によってはいくつかご対応いただく必要のある点の発生が予想されます。変更については随時案内させていただきますので、ご協力いただけますと幸いです。
で、さらっとアップデートを予定していると書きましたが、正直な話、いまのチームの規模に対してやることが多すぎて、諸々間に合っておりません…
【急募】エンジニア募集してます【たすけて】
というわけで、 {Webフロントエンド,社内向けツール・管理画面の開発,SRE,セキュリティ} のリードをお任せできるエンジニアを募集しております。サーバサイド(Rails)も手を貸してほしいです!
勢いよく書いていますが、チームを急拡大するわけではなく、今回は2名の募集になります。やらないといけないことは多くなってしまいますが、大きな変化のタイミングなので手を出せる範囲も広く、色々試していけると思います。
👇詳細とご連絡はこちらからお願いします
(小さいチームに面識ないまま飛び込むのもハードル高いと思うし、特にDeployGateチームと繋がっている皆様、どなたか…もしくは紹介してほしい…たのむ…)
引き続き、DeployGateをよろしくお願いいたします!