逆算で考える~安楽死制度を議論するための手引き06
論点:安楽死制度実現までのロードマップを描けるのか?
昨年の5月から、この「安楽死制度を議論するための手引き」の連載を続けてきましたが、ここでもう一度改めて、この連載が目指す方向がどういったものだったか振り返っておきましょう。
みんな、ゴールを妄想するのは得意なんですよね。
「○○大学に合格したい」
「女の子にモテるようになりたい」
「豪邸を建てて優雅に暮らしたい」
この延長線上に
「安楽死制度が日本でも認められるべき」
があるように僕は感じます。
ここから先は
1,847字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
スキやフォローをしてくれた方には、僕の好きなおスシで返します。 漢字のネタが出たらアタリです。きっといいことあります。 また、いただいたサポートは全て暮らしの保健室や社会的処方研究所の運営資金となります。 よろしくお願いします。