随時更新 python 標準入力 まとめ
あちこちで似たような記事は見かけるのだけど、
いつまでたっても覚えないので自分でまとめることにする。
困ったことが起こるたびにここに随時メモする予定。
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
N
n = int(input())
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
N
A 1 A2 ⋯⋯ AN
#上記のNをint型の整数として格納
N = int(input())
#A1からANをリストiとして格納
i = list(map(int, input().split()))
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
n r
n, r = map(int, input().split())
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
N
P1 Q1
P2 Q2
:
:
PN QN
N = int(input())
P = [ None ] * N
Q = [ None ] * N
for i in range(N):
P[i], Q[i] = map(int, input().split())
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
N
A1 A2 … AN
B1 B2 …BN
#上記のNをint型の整数として格納
N = int(input())
#A1からANをリストiとして格納
i = list(map(int, input().split()))
#B1からBNをリストjとして格納
j = list(map(int, input().split()))