
「卑怯な責任転嫁」は許しません。
前の記事
家族の風邪を貰ったのか症状が出始めていますが、緊急で書いています。
幕切れさん(旧・空亡夏氷さん)が、また名前を変更されたようです。
幕切れさん(旧・空亡夏氷さん)の度重なるユーザー名の変更の証拠
変更前(空亡夏氷→幕切れ)


変更後(幕切れ→一次創作専用)


卑怯な責任転嫁は、やめてください
一次創作専用さん(旧・幕切れさん)の主張を否定します
前のアカウントがBANされたので、こちらに作品を投稿します。
ヤングケアラーな悪役令嬢を助ける作品を投稿したら、障害のある方々に差別だと大騒ぎされ、個人サイトも荒らされたので、その方々に通報されたのが原因かなと思います。
一次創作専用さん(旧・幕切れさん)は自分が掲載した投稿が原因で、pixiv運営から前アカウントBANの処分を受けたにも関わらず、その責任を通報者である私に擦りつけています。
そして、それがあたかも真実であるかのように自分のプロフィール欄で言いふらしています。
これほど悪質な行為が、他にあるでしょうか?


前のアカウントが凍結されてしまいました。
運営様に連絡を取りましたが、現時点では、復活するかは不明です。
前のアカウントでフォローしていた作家様の作品に付けられた複数の中傷タグを消した事が、規約違反の大量のタグ消しやタグ荒らしに該当したのかと思いましたが、私の作品が個人への中傷に当たると判断されたようです。
「障害者ばかり優遇されてヤングケアラー状態の女性が、家族や仲間から捨てられるも、カサンドラの人や逆差別を受けた人からの支援で幸せになる」という悪役令嬢モノのざまぁ展開という内容の作品ですが、私は個人への中傷なんてしていません。
≪要約≫
自分の投稿作品が個人への中傷にあたるとpixiv運営から判断された。
その結果として、前のアカウントが凍結された。
(処分を踏まえた上で)自分は個人への中傷などしていない。
一次創作専用さん(旧・幕切れさん)、あなたは……
2024年2月20日 23:19の時点で
『自分の過去の投稿が、個人への中傷行為にあたるとみなされてpixiv運営から前アカウントの凍結処分を受けた』と、確かに認識していましたね?
それなのに、何故すぐにばれる噓をつくのですか?
なにより……
滅多に介入してこないpixiv運営がアカウント削除に動くほど、問題のある投稿をしたご自分を棚に上げて、何を言っているんですか?
pixivの利用規約
禁止投稿情報
以下に該当する投稿情報(画像・テキスト形式を含むすべての投稿情報)の投稿等は禁止するものとし、当社の裁量により削除します。
・中傷・脅迫・経済的もしくは精神的に損害や不利益を与えるもの
第15条 違反行為等への処置
1. ユーザーが本規約に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当社は、当社の裁量により、事前の通知なく、当該ユーザーに対し以下の処置を講ずることがあります。但し、当社はこれらの措置をとる義務を負うものではなく、また、これらの措置を講じた理由を開示する義務を負うものではありません。
1. 本規約に違反する行為またはそのおそれのある行為を止めること、および同様の行為を繰り返さないことを要求し、これらを裁判上の差止請求として実現すること
2. 他者との間で、クレーム・請求等の解消のための協議(裁判外紛争解決手続きを含みます。)を行うこと
3. 投稿情報の削除・訂正を求めること
4. 投稿情報の全部もしくは一部を削除し、公開範囲を変更し、または閲覧できない状態にすること
5. 利用停止処分とすること
6. アカウントの強制削除処分とすること
7. アカウント作成申込を承諾しないこと
8. 特定の決済手段の利用を禁止することまたは事前承認制その他の方法で制限すること
2. ユーザーは、前項の当社の処置について異議を述べないこととします。
pixivのガイドラインとサービス利用規約を確認する限り、pixiv運営から一次創作専用さん(旧・幕切れさん)への処分は、下されるべくして下されたものとしか思えません。
はっきり言いますが、全て一次創作専用さん(旧・幕切れさん)の身から出た錆です。
それなのに、あたかも【私が難癖をつけてアカウント凍結させた】かのように言いふらすのは卑怯ですよ。
いつものように「特定の誰のこととは書いていない」と言い逃れするつもりなら、誰のことを指してこんな卑怯なことを続けているのか、思い当たる全員をはっきり言っていただかないと、到底納得できません。