見出し画像

「ジョジョラビット」と「縞模様のパジャマの少年」2作同時映画レビュー

愛は最強。
「ジョジョラビット」

画像1


第二次世界大戦下のドイツー
フェンス越しに生まれた禁じられた友情。
「縞模様のパジャマの少年」

画像2


なぜかここでホロコーストを題材にした映画を立て続けに観ました。

明るくコメディタッチな「ジョジョラビット」、
終始シリアスで常に不穏な空気が漂っている「縞模様のパジャマの少年」、
どちらも少年の目線でユダヤ人迫害を描いており、
ナチスへの崇拝とユダヤ人迫害の洗脳とも呼べる教育や、
それに反対する人々への軽蔑と制裁などホロコーストの闇も
共通して描かれています。


どちらの作品もドイツ人とユダヤ人という人種を超えた友情、
そして愛を軸に物語が進みますが、結末は全く正反対。


「ジョジョラビット」はジョジョの空想上の親友ヒトラーや、
実際の親友ヨーキーとのやりとりなどコミカルな部分も描きながら、
ジョジョが憧れていたナチスの現実を知り、現実の戦争を目の当たりにして、
大きな悲しみを乗り越えながら1人の人間として愛に目覚め成長していく姿を
ホロコーストや戦争の恐ろしさ通して描き、
観終えた後は決して手放しで喜べるハッピーエンドとは言えないけど、
これからに希望が持てる作品でした。

画像3


一方「縞模様のパジャマの少年」は軍人の父を持つブルーノの窮屈な生活や
父親の仕事への不信感を募らせる母親やナチスに傾倒していく姉との関係など、最初から不穏な空気が終始漂っていて、
ユダヤ人強制収容所のシュムールとの交流も子供としての純粋さゆえ、
笑ましいというよりはどこかぎこちなさを感じました。
その子供としての純粋さが引き起こしてしまったラストは…
そのあまりの衝撃的な結末に、
ただただエンドロールを…唖然として観続けることしか出来ませんでした。

画像4


ホロコーストや戦争の恐ろしさを描いた映画は「ライフ・イズ・ビューティフル」や「シンドラーのリスト」など映画史に残る作品が数多く存在しますが、
この2作品も作風は全く違っておりますが間違いなく傑作として
後世に語り継がれて行くべき作品だと思いました。

もしまだ未観でしたら是非ご覧頂きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?