見出し画像

人生の最適解を得る

人生の最適解を得る。。。

物事、何でも未来に起こることを知ることはできないし、
また、その予想をし、その通りにすることも難しい。

未来が予測出来たとして、
その通りの人生となったとしたら、
人生は幸福なのだろうか?

たまに考えてしまいます。

「わかっていたらよかったのに。。。」
悪い結果の時にこう考えてしまいます。

答えがわかっている人生って本当に楽しいのか?

仮に、
人生のこれから起こるイベント全てわかったとして、
その答えが良かったとして、
でも、その通りにしかならない。。。
それよりも良くならない答えを受け入れて
そのままのレールの上を歩くって考えたらつまらなくないですか?

また、これから人生、
悪い結果が起こると知って、
それを回避できないのに答えを素直に受け入れられますか?

それでも知りたいですか?
人それぞれ考えは違いますので、
知りたいと思う人もいると思いますが、
私はつまらないと思ってます。

人生何が起こるかわからないからこそ
これからに期待できる!

何でもそうですが、
答えがわからないものに対して、
自分で目標設定して、
その目標に向かい、
準備して、
最適解を夢見て突き進む!

その結果が出た時に、
さらなる最適解を得たいと思い
次の一手を考えて、
準備し行動する!

この繰り返しではあるのですが、
結果が出る前の過程が大切で、
楽しいと思いませんか?

どんな答えも、
考え方をポジティブに捉えれば
素直に受け入れ、
受け入れる準備が出来ていれば、
次の行動に活かせる。

人生の最適解を得る!
最適解とは「最も適した答え」
となりますので、
その時点の最適になります。

人生の最適解は知れなくとも
今のこの時点から、
さらに良くなる方法を考え行動し、
想像した結果となったときに
その時の最適となり
満足感が得れるのではないでしょうか?

予想的中すればうれしい!
でも、そこで欲が出て、
すぐ次の予想的中を狙う!
この繰り返しだと思います!

人は欲望があるからこそ、
何歳になっても
明日を夢見て成長できると思います。

人生ここからまだまだ良くなります!
人生の仮説を立て、
明日を夢見て頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!