しのぶれどその真面目さは隠せない【1年生インタビュー #13 杉﨑志信】
4回目になりました「1年生インタビュー」。今回登場するのは桐光学園高等学校出身、MFの杉﨑志信くんです。よろしくお願いします!
ーーインタビューよろしくお願いします。しのぶは神奈川県出身、実家からの通学組だね
志信「はい、神奈川県の大和市って所で、学校までは片道1時間くらいですね」
ーー大和市ってどこにあるの?
志信「神奈川の真ん中です。有名な観光地ではないけど、どこにでも行きやすくてすごく住みやすいですね。初めてサッカーの試合を見に行ったのも神奈川の川崎フロンターレでした」
ーーフロンターレか!好きな選手とかいる?
志信「小林悠選手です。やはり勝負所で得点を取れるのがすごいなって思いますね」
ーー頼れるストライカーだよね~。サッカーはいつからやってるの?
志信「本格的に始めたのは小2からです!父が学生時代野球をやっていたので野球を薦められていたんですけど、イナズマイレブンを見たことがきっかけでサッカーを始めました笑。漠然とサッカーいいなって感じでしたね」
ーーイナズマイレブン懐かしい笑笑。大学でもそのまま部活としてサッカーを続けようと思った理由は?
志信「1番は雰囲気が良くて先輩が優しかったからです。初期の頃から、ゆら君(2年 宮嶋 優良)やたいち君(3年 山下 泰知)がたくさん話しかけてくれました。あとは、人工芝のすごくいい環境で全力でサッカーに取り組むことができるっていうのも大きいです」
ーーおお嬉しい回答!!
ーー大学生活慣れてきた頃だと思うけど、楽しいことはありますか
志信「授業楽しいですね。部活も楽しいし、大学全般楽しいです。」
ーーすごい。ちゃんと真面目に全部頑張ってるって感じ笑。全休があるみたいだけどよく何してる?
志信「木曜が全休なんですけど料理してます!肉じゃが・パスタが得意です」
ーー出た、1年生に多い料理男子!しかも胃袋掴みにいくラインナップだね笑。最近ハマっていることは?
志信「コナンです!映画見てハマって、今アニメしっかり見てます」
ーー真面目さがにじみ出ているな笑
ーー自分で思う長所は何ですか?
志信「何事にもがむしゃらに取り組めるところです」
ーーがむしゃらなのか意外!淡々とこなすタイプかと思った
志信「いやそれができないんですねー。泥臭くやれます。まあサッカー以外はあんまりではあるんですけど笑」
ーー秘めたる長所だね。逆に短所は?
志信「飽き性な所ですかね。これって決めたことをあまり貫けないです。勉強の仕方とか、違うなと思ったら変えますね」
ーーまあ柔軟・臨機応変とも言えるよ笑
志信「そうですかね笑。でもサッカーだけは続けられてます!」
ーーこれだけは同期に負けないことは?
志信「着替える遅さです。誇れないですけど笑」
ーーらしいね。これは他の1年生からも証言貰ってます笑
志信「気が付いたらみんな着替え終わってるんですよね。かんた(1年 上坂緩大)とかけっこう待たせてますごめん笑」
ーーまあいるよね着替え遅い組笑。先輩とかで憧れの人はいる?
志信「ゆうと君(2年 安達 優翔)です。常に考えてサッカーに向き合っている所が好きです。体の重心、蹴り方等、それをきちんと言語化してアドバイスをくれます。これから先輩方にはサッカーだったり、学校生活だったり色々なことを教えていただきたいです!」
ーー(やっぱり真面目だなぁ…)
ーー最後に、引退までの目標を教えてください。
志信「まずは一部昇格というチーム目標に貢献したいです。そして、誰かのために行動できて人から応援される選手になりたいです」
ーーしのぶが思う応援される選手とはどのような選手ですか?
志信「どんな時でも芯があり、仲間から信用のある選手ですね。やるべきことをしっかり継続できるのも大事かなって思います」
ーーありがとうございます。期待してます!