
メトロ DE サイコロ旅🎲ログ
こんにちは!今回は、以前友人と東京メトロ縛りでサイコロ旅を実施した時の事を書こうと思います。
サイコロ旅のルール
・今回の場合、移動範囲は東京メトロ内に限る。
・任意のメトロ駅からスタート。
・サイコロを振って出た目の数だけ進む。
・端からではなく路線の途中からスタートする場合、A線B線どちらへ行くかもサイコロで決める(奇数ならA線、偶数ならB線という感じ)
・止まった駅で降りて周辺を散策し、何かお土産を購入する。基本何でもいいが、なるべくその場所にしかない個人店の物などがいい。どうしてもそういうお店が付近になさそうならコンビニでもOK。
・進み方は基本同じ路線上を進む。
・他路線へ乗換えられる駅にちょうど止まった場合、次に振る際には進む方向+どの路線へ行くか+進む数の3回振る。どの路線へ行くかの時の1〜6への割振りはその場で自由にやっていい。路線の端まで来ても進む数が残ってたら折り返す。
1回目
最初は多くの選択肢がある方がいいという事で、スタートはこちら!


まずは乗る路線を決めます。大手町を通るメトロの4路線を、あらかじめ以下のように適当に割り振っておきます。
1.丸ノ内線
2.半蔵門線
3.千代田線
4.東西線
5.半蔵門線
6.丸ノ内線
では本日最初の賽振り!行きます!

5が出ました。半蔵門線ですね!
では次に、どっち方面へ?を決めて振ります。奇数が出たら渋谷方面、偶数が出たら押上方面と決めて振ったら、3が出ました!(スクショ撮り忘れ)
最後に、渋谷方面へ何駅進むか?えいっ!

大手町から渋谷方面へ2駅!

では地上に出て何かお土産的な物を買いに行きましょう。

朝だったのでまだやってないお店も多く、初っ端からチェーン店(ドラッグストア)に頼るか…?になった我々……

九段下駅すぐ傍にある昭和館で東海道新幹線の写真展示をやってると知った鉄分好きな私と友人、無料だし入るか!と見学に行き……

クリアファイルを購入しました!お土産ノルマ達成!
2回目
九段下には半蔵門線の他、東西線も通ってるので、まずはどちらの路線に乗るかを決めます。奇数が東西、偶数が半蔵門にしましょう。

奇数なので東西線!
では次、中野方面が奇数、西船方面が偶数として振ります。

西船橋方面に、何駅進むかは…?

九段下から東西線で西船橋方面へ3駅、進むと~?

日本橋なら買い物に困らない!地上へ出て目に留まったのは……

滋賀のアンテナショップが良い場所にあったので吸い込まれましたw
アンケートに答えるとノベルティ貰えるって事だったので、用紙とペンを持ちつつ店内を物色~~

選ばれたのは、くきほうじ茶でした。
夜に家で飲むお茶が欲しかったのでちょうど良かったです。それとノベルティのトートバッグ。西日本に縁のない人間なので滋賀のくすりって知らなかったんですが、関西辺りではメジャーなんですかね?
3回目

奇数が東西、偶数が銀座線として振ります。

また東西線です。では次に、奇数が出たら西船、偶数なら中野方面に決めて振ると…

では、西船橋方面へ何駅進むか…?

日本橋駅から東西線で西船橋方面へ5駅、進むと~?

乗換駅の多い都心部で色んな路線をぐるぐるするのを期待してたんですが、3振り目にして東西線オンリー各駅停車の駅に流されてしまいました。
路線図を見れば分かりますが東西線って門前仲町より東はずっと単独で走ってるんですよ。つまりこの時点で\本日は東西線乗り鉄デー/が確定したかもしれない危うい事態なんですが、まあとりあえず地上へ出ましょう。


駅の近くの公園をブラッとしてたらこんなのを発見しました。


メトロ・スナチカ。めちゃくちゃ気になりますが、コロナ禍以降ずっと休館してるようです。復活したらまた来たいかも。

駅名標が逆さになってるのとか、8番出口っぽさを感じて、そそられます…
さてお土産ですが、駅の近くにお店はあるんですが個人商店っぽいのは無さそうだったので、ミニストップで適当に買いました。


4回目
奇数が出たら西船、偶数が出たら中野方面と決めて振ると、1が出ました。
千葉へ向かう一方です。あまり都心部から離れるとガチで東西線で1日終わるんですが…w
では何駅進むのでしょう~か!

南砂町から西船橋方面へ2駅進みます!大丈夫まだ2駅!

ついでに地下鉄博物館へ寄ってけよという圧でしょうか。
とりあえずお昼なのでここでランチしました。

さて、せっかくなので地下鉄博物館へ行きました。



5回目
なんとか都心に戻りたい所…!奇数が中野方面、偶数が西船橋方面と決めて振ると……6が出ました。(だいぶスクショ忘れてて申し訳)
うーん、西船橋方面。もう今日は東西線しか勝たんDAYですね。じゃあ何駅進むのか……えいっ!

5駅も進んじゃうwwwどこに流されるんじゃ~~^~

数年前まで東西線ユーザーでしたが1度も降りた事のない駅来ました。何があるのかも分からん。

あとは業務スーパーと百均、コンビニも駅のすぐ近くにあります。住宅地しかない感じですが、西船橋まで1駅ですし、ららぽーとがある南船橋も近いので住むにはいいかもしれませんね。

6回目
奇数が西船橋、偶数が中野方面として振ります。

ようやく中野方面が出てくれました!都心部に近づきたい!6出ろ6!

原木中山駅から中野方面へ1駅進んだ所がこちら。

地図で見たところ、かつて舟運が盛んだった頃の常夜灯が残ってるようなので旧江戸川まで歩いてみることにしました。駅から徒歩15分程です。






後日知りましたが、行徳は塩の名産地として江戸幕府から一目置かれてたらしいですね。当時は舟運がメインなので、塩の輸送のために江戸城と行徳を結ぶ水路、小名木川と新川が作られたそうです。土地勘のない方はぜひ地図で確認してみてください。この知識を得た後に見ると、THE水路って感じの形に納得すると思います








イベントで少し露店が出ていて、ガチャガチャがあったので引きました。最近流行りの地元の人しか分からないローカルネタのやつですね。これも地元の人が見たら、あれかー!ってなるんでしょうけど私は分かりませんでした!w
7回目
奇数が西船橋、偶数が中野方面として振ります。

中野方面!では何駅進む…?

いいぞ~~!!妙典から中野方面へ5駅進むと~?

快速止まらないわりに大きくて立派な駅です。ここでは駅の近くにあるKALDIで買い物しました。

8回目
早く東西線以外の路線に乗りたくて雑になってきた感はありますが次へまいりましょう。奇数が西船橋、偶数が中野方面として振ります。

いいぞ~!都心に近づく!では何駅進む?

西葛西の1駅隣って、南砂町やないかい!さっき行ったわ!
というわけで、また行ってもつまらんのでタイパ重視で振り直します。

改めて、西葛西から中野方面へ2駅進むと~?

東陽町です!!
ここから門前仲町辺りは江戸下町風情が残るエリアです。

そう!これ!こういう唯一無二の地元感なお店を求めてた!ようやくこの旅の理想的な在り方に辿り着きました!(もう日が暮れるが?)

9回目
奇数が西船橋、偶数が中野方面として振ります。

では西船橋方面に何駅進む?なるべく小さい数で頼む…!

東陽町から西船橋方面に5駅。
暮れゆく空を車窓から眺めながら、来た道を戻ります。

また駅名の写真を残してませんでした。疲れてますね。でも東西線で良かったことが1つ。夕焼け空を見られたことです。地下鉄だと基本、空の色を楽しむことはできませんからね。



千葉県の名産の1つ、醬油が入ったカステラです。甘さとしょっぱさが混じった濃いめの味が疲れを癒してくれます。
10回目
日が暮れてしまったというのに我々は未だ東西線に囚われたまま。そろそろ帰りたくなってきましたが、ここで終わるのは悔しい。せめて別の路線に乗ってから終わりにしたい…!
ということで、奥の手を使うことにしました。
ミラクル☆チャーンス!!!
1日1回だけ使えるミラクルチャンス!任意のメトロ駅を6つ決めてサイコロを振り、出た目の駅へワープします。事前に決めてたルールではないんですが、あまりにアレだったので新ルール作りました。
友人と話し合い、決めた6駅がこちら↓
1.霞ケ関
2.四ツ谷
3.飯田橋
4.有楽町
5.赤坂
6.東池袋
さて、何が出るかな!?

四ツ谷へワープ!

JR側にNEWDAYSがあるのでそこで買い物することにしました。



11回目
これが最後の賽振りです。四ツ谷には南北線の他、丸ノ内線もあるのでまずはどっちに乗るかを決めます。奇数が南北線、偶数が丸ノ内線で…

では、奇数が目黒方面、偶数が赤羽岩淵方面で…

最後に、何駅進むか?

四ツ谷から赤羽岩淵方面へ4駅、進むと~?

たしかコロナ禍ではメトロ最低の乗降者数になった駅じゃなかったでしたっけ。名前の通り、学生や関係者利用がメインなので講義がリモートになると利用者数が激減したのだとか。





今回の収穫

反省と今後
普段まず降りることのない場所に行けたのは楽しかったです。個人的にはやはり妙典が良かったですね。ただ、バラエティ番組だったら面白い展開ですが、1つの路線ばかりになってしまうのはちょっとつまらない。途中で追加した新ルール「ミラクルチャンス」を、次回は最初から提示しておくことにしましょう。
それと、今回はメトロ1日券を消費する目的で実施しましたが、都営地下鉄との接続駅も多いので、今度はメトロ+都営の1日券を使ってやってみたいですね。小田急や東急のような私鉄でもやってみたいですし、広範囲で動きたいならJRのフリー切符を使うのもありです。
あと、買い物するのではなく、何か面白い物を見つけて写真に収めるというルールに変えるのもありかもしれません。機会があればまた友人を誘ってやってみようと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました!