【声優・俳優養成所】インプットは自分との対話

おはようございます。
創起塾の森田です。

現代がネット社会であることは言わずもがなですが、この環境は演技を成熟させていくという点に置いては困難にさせている部分があります。

もちろん、弊害ばかりではなく有益なことも多分にあるのですが、ネット社会が若者のインプットの種類、質を低下させています。

これは私の考えですが、アルゴリズムが発展して、その人の趣味、ひいては考えていることが検索エンジンに引っかかり、スマホの画面に列挙されます。

自ずと、自分の興味があるものしか見なくなってきますし、必要なものだと勘違います。
まさに「インターネット」=「内なる網」です。
他者に興味やコミュニケーションを取りずらい方向に向かっています。

自分で制御しないと情報の波にのまれ、感性が死滅してしまう勢いです。

そして孤独な時間を過ごさないとインプットはできないと思います。

自分の中に潜り、そして考えて自分で決断すること。

これは芝居創りととても似ています。

しかし、現代社会は孤独にさせてくれません。
先ほども言ったように常に情報の波が押し寄せてくるのです。

だから、あなたがあなただけの時間を味わうのは難しいです。

意図的に、SNS、情報を遮断して、自分の中に潜り、隣の人とコミュニケーションをとってください。

そして、自分に何が必要なのかを見極める訓練をして、インプットしてみてください。

それでは!



いいなと思ったら応援しよう!