新卒で入社した会社3か月で退社
ありがとうございます、前回の続きです、
新卒で入社したレンタカー会社を3か月で退社しました、そのときは睡眠時間3時間でしたレンタカー以外にデリヘルの送迎のアルバイトもしていたので、毎日運転ですが、リスクだらけ、今思うと本当とんでもない毎日だった、事故が起こらなかったのが奇跡だ。
よく3か月で辞めるのは早すぎるとか言われましたが、確かに早いです、見極めるのも早いかもしれません、ですが、僕は全く今になっても気にしません。
普通が早いと感じるなら、逆に考えれば、遅く決断して取り返しつかなくなったらどうすんだよ、
仕事決める辞めるのに早いもクソもないわ、自分が決めたなら辞めていいし、休んでもいい、働かなくてもいい、
最低限自分を養えるだけの蓄えがあればいいだろうと、色々経験してって今になって思いました、
なんだよ自己満かよとか思うかもしれませんが、
自然と自由に選択して自分に余裕がもてると他人の意見や他人の考えに賛同できるようにもなりました。
昔の私は、他人に意見話言われても自分の意見を押し問答。結果、なんか後味の悪い感じになり、誰得みたいな流れでした。
今は他人の考えが否定的な考えがあっても、そういう考えもあるんだ!
なるほどな~この人も色々思いがあるんだな、と思いました。
またレンタカー会社で最後まで残った友人は、かなりいいポジションまで昇給していましたが
会って遊ぶときは、常に情緒不安定で、直ぐ寝る、あっても自分の話ばかりで正直見てられなかったです、
彼は地元の友達にも、今言えることですが、「あのときウザいと思ってたよ」とかいわれてたと言っていました。
確かに友人や周りにまで思われたらあとは心身的に本当に疲弊していくだけです。
僕はそんな3か月で辞めても全く後悔もしませんでした、
その後はまたデリの送迎アルバイトで食いつなぐ人生を迎えます。
ただ身体はぶくぶく太り始めていきます。
では、
ありがとうございました。