
あわびのバター焼き
どうも!!!
みなさんこんにちは。
今日は、タイトル通り「あわびのバター焼き」について
ちょっと書かせてください。
ちなみに「今日は」とか言ってますが、
note自体初です。はじめましてこんにちは。
さてさて、昨日の夕方に漁業組合からの放送で、
今日が漁日だとお知らせがありました。
そこで、「お??」と思ったわけです。
というのも、今までで振舞ったことのある「あわびのバター焼き」の評価が思った以上に高いのです。(知っている人は知っている)
「いや、あわびって高級食材でしょ」
そうなんです。高級食材なんです。
ということで、「あわびのバター焼き」
まずは高級食材のあわびを準備します。
はいっ

はい、あわびです。難なく準備できました。
(お父上様ありがとう。)
殻から外したりいろいろします。
そして厳選した(してない)選ばれしあわびがこちら。
はいっ

ちなみに写真のあわびは左から"31g"、"39g"、"38g"です。
大きさの比較対象に100円玉を置きました。さすがです。
ちなみに厚みはこうです↓

厚みの比較対象に150円を用意しました。
ちなみに1枚はギザ十です。さすがです。
厚みはそこそこです。
このままだと大きいので、一口大に切ります。
このサイズは2等分か3等分ですね。

次に、バター焼きなのでバターを用意します。

安心の生協です。

フライパンかもーん

バター→あわびの順で投入します。
2つしか材料ないので実際どっちでも良いです。


唯一のこだわりは、フライパンの淵で若干揚げるように焼きます。
2‐3分程度

裏返すのも忘れずに。

裏返してからも2‐3分程度です。
串(箸)など刺して、すんなり刺さるようであれば食べごろです。
盛り付けます。

お好みで薬味があると、塩味に飽きないかと思います。
こんな感じでいつもバター焼きしています。
まー、一番おいしいのは、とれたてを海水ごと丸齧り!!!やったー。
なんだこの駄文。
お目汚し失礼いたしました。