見出し画像

今鴆が輝けるデッキはこれ!"鴆吸鳳猫"

こんにちは、たまねです。
年末に鴆ちゃんのナーフが来て途方に暮れていましたが、何とか持ち直してじわじわ百鬼熱が再燃してます。
今日は、前から使っていたのですが、今なら前よりもっと輝けると思った「鴆吸鳳猫」を皆さんに紹介しようと思います。


はじめに

なんてったって脚がね!!!
すんごい魅力的だよねこのカード!!!

鴆ちゃんのナーフが来てから、たくさんデッキを試しました。
形態のバフが来たので、何とか強く使ってみようと思って、色んな組み合わせでデッキを組みましたが、如何せん微妙。
鴆天鈴清に形態を入れてみようともしましたが、前ですら後手に回ると一瞬で盤面崩壊してしまうのに、ワンテンポ遅くなる形態を載せている暇はありません。
入場時に時限-2、敵に脆弱付いたら時限-2とかだったらめちゃ強かったですけど、所詮はRカードなので……
肝心のナーフされたはずの覚醒・鴆は、使うと謎に1回分時限が回り、時限1に戻るといったよく分からない挙動になっています。
ナーフというかこれはバフのような、何だか微妙な所に落ち着きました。
ただ、覚醒・鴆➞羽の蘇生のコンボは打点こそしんどいですがまだ生きてます。
鴆狼は殺して、鴆天はギリ息してるみたいな感じです。
結局、鴆ちゃんのカード構成は前と変わらないものが強いと思います。

形態が強く使えるデッキがあれば教えて欲しいです、めちゃくちゃ試合中にカットイン見たいです。

デッキ構築

SSR6枚というお高めデッキです。
鳳凰火に関してはこれが1番使いやすいと思います。
吸血姫は、形態2枚積みの人もいるかと思いますが、個人的に形態2枚重いなって感じる派なので1枚にしています。
形態2枚にしたい人は血の抱擁抜いてください。
九命猫は、持っていなかったら最悪SSR1枚、安定した勝ちが欲しいなら2枚必須です。
SSR1枚にするなら、延命を入れて打点を伸ばしてください。
鴆は、覚醒砕いちゃったという人は無理に作らず、1レベル戦闘カードの鴆の羽を入れてください。
鴆ちゃんの太腿の魅力にやられてしまった人は作りましょう、人生が豊かになります。

マリガン優先度

今回のデッキはマリガンめちゃくちゃ大事です。私はコントロールとアグロでキープするものを変えているので、2つ乗せようと思います。

赤枠➞最優先  黄枠➞優先するが返す時もある
青枠➞ほぼ返すがたまにキープ   

・対アグロのマリガン

基本的に猫と吸血姫で打点を出していきます。
対アグロなので、吸血姫や鴆で回復しながら、上手く立ち回って行きましょう。
対紅蓮のでかいスタッツには、鴆の毒蝕や猫の復讐、猫乱歩、また鳳凰火の鳳火で対応して行きましょう。
対面に数珠が居る時は猫乱歩はキープしておくといいです。
7点出るので大抵殺せます。
死すための生や炎舞は、吸血姫の居る阿修羅等、回復役が居るアグロに対して持っておくと、少し長引いても決めきることが出来るのでキープするのもいいです。

・対コントロールのマリガン

コントロールと対面する時は、如何に裏処理をして、こちらがレベル3になった段階で決め切るかが重要です。
なので、九命猫と鳳凰火のSSRは出来るだけキープしておきましょう。
相手のキーカードが切られた時にすぐ倒す。
それが出来るようなマリガンと、決め切れるようなパワーカードを選ぶということを意識してください。

ここまでマリガンについて書いてきましたが、これはあくまで参考であって、必ずこうするべきというものではないです。
相手のデッキを見て、ある程度どのような試合展開になるか予想し、相手が何をしてくるか、どれくらいで決着が着きそうか見極めてマリガンしてください。
もうまじでセンスなんですほんと………(´^`)

鴆吸鳳猫の扱い方

公式絵に鴆ちゃんが採用されている数少ない1枚。
三ツ目に微笑んでいるのがとっても可愛い。

まず、このデッキの式神たちのざっくりとした役割を紹介します。

上に書いてあるのが主な役割で、下に書いてあるのがおまけの役割です。
これらを踏まえた上で、対アグロ、対コントロールの扱いを書いていきます。

・対アグロ
まず取り敢えず何もすることが無いなーという時は、迷わず鴆を前に出しましょう。
体力が5点あるので、突破しようとすると、カードを1枚、2枚使わないといけないからです。
鳳凰火もレベル1カードが無いなら、序盤は気軽に壁にしてください。
アグロはドロー能力が無い分、手札にあるもので幾らでも打点を稼いでくるので、とにかく相手に手札を吐かせる。
相手がキメたい時に前もって処理する。
とにかく先手先手で対策していきましょう。

また、彼岸阿修羅の様なデッキには意外と九命猫強いです。
阿修羅の様な急に育つスタッツでも、猫ならノーリスクで突破出来ます。
回復があるアグロには、倒せるなら回復役を倒して、それから出せるだけ打点を出しておいて、後からの回復を間に合わせないようにする試合展開をすると割と勝てます。(個人的主観です)

また、吸血姫を育てるとやりやすいです。
攻撃力を高くしておいて前に出すだけで止まってくれるアグロもあります。
形態を載せておくと、回復されるのを嫌って前を空けてくれる時もあります。

・対コントロール
こちらも同じように鴆を主に前出ししていきます。
対コントロールでは猫が大体過重労働するので、レベル1帯の時には気軽に出さないようにしています。
乱歩や復讐で裏処理して貰わなきゃ駄目で、早々に死なれると困ってしまいます。
吸血姫もアグロと同じように育てて行きましょう。
でかいスタッツはコントロールではすぐに対処出来ないことが多いです。

コントロールでは打点は出し惜しまないでください。
打点が出せるカードを出し惜しんだ所で、次のターンで処理されてしまうかもしれません。
相手の出方を窺うのも良いですが、今自分に出せる最大打点、最善択を常に取っていきましょう。
それを心掛けていると、レベル3帯の戦いにもつれ込んでも、炎舞や死すための生で決めきることが出来ます。

どちらの対面にも言える事ですが、鴆の脆弱はおまけ打点なので無理に回収しようとしないでください。
また、ドローしたいからといって脆弱が回収出来ない状況で、気軽に羽の蘇生は打たないでください。
蘇生を打つなら出来るだけ脆弱は回収しましょう。

鴆吸鳳猫を扱うコツ

コツは2つあります。

まずひとつ目、しっかりプランを建ててください。
基本的に何を引いても強いですが、相手を見て何をやりたいのか、プランを建てて、きっちりとマリガンを進めていくと、後の試合展開がやりやすいです。
カードの切り方、起こす順番、前に出す順番、これらもきっちり考えて、相手がどんな風に式神を出してくるのか、次は恐らくこういう動きをしてくるだろうから、私はこうしよう、などと、先を読んだ動きが大事です。
後手に回った瞬間にこのデッキは途端に弱くなります。常に攻めの姿勢を崩さないでください。
たまに何だそのカードは?!てなる時もありますが、もうそれはしょうがないので頑張って対応していきましょう。

ふたつ目は、鴆や鳳凰火など、普段後ろに居る式神を、前に出す事を躊躇しない事です。
鴆や鳳凰火がどのような強さを持っているか知っているからこそ、大事にしたくなりますよね。
よく分かります。私も鴆ちゃんと出会った頃はそうでした。

でも、考えてみてください。
何も役割が無いのに大事に取っておく意味は無いのです。
次この式神使いたいカードが来たらどうしよう、そうなったら困る。
そう考えるのも分かります。
ですが、ドローが無いデッキでは、それは仕方がないと割り切り、また別のプランを建てるしか無いんです。
大事にする場面とそうでない場面、きっちり見分けて、前に出す勇気を持ってください。

苦手なデッキ、得意なデッキ

このスクショ撮る為に10回は失敗した。
でも可愛い、この鴆ちゃんは絶対ほっぺたもちもち。

・得意なデッキ(式神)
閻魔、アグロ系統のデッキ、青嵐コントロール

閻魔に関しては本当に楽です。
猫の復讐も強いし、鳳凰でも突破出来るし、こんなに楽なのか……と驚きました。
アグロ系統には、吸血姫がぶっ刺さってるので削られた分回復してやりましょう。
きっと画面の向こう側で台パンしてます。(私がそう)
青嵐コントロールにも猫が物凄く刺さってます。
倒しても4回までは生き返ってくるので、中々全滅が取られる事がなく、何だかんだ打点を出すことが出来ます。

・苦手なデッキ(式神)
青縁、紫岩、滄海

このデッキはアグロですが、1ターンに出せる打点は10点に満たない事が多いので、青縁の回復や、紫岩の壁を越えられない事が多いです。
めちゃくちゃ気を付けて、対策をきちんとしたら勝てる時もあります。
こういうデッキ相手にレベル3までもつれこまれると確実に負けです。
出来るだけレベル3になる前に倒しきりましょう。

最後に

えっくれるの?
それ触ったら死ぬけど、鴆ちゃんのプレゼントなら、
もちろんありがたく貰うよ!!!
ありがとう鴆ちゃんだいs

今、鴆が輝けるデッキ。
いや、鴆めっちゃ存在感薄いやんと思われた方いると思います。
脆弱そんなに回収しないなら、それ鴆である意味ある?と。

さて、鴆ちゃんの良さは脆弱だけなのでしょうか?
私は約1年、ほぼ鴆しか使ってないですが、そんなことは無いです。
脆弱は回収するもの、鴆は後ろにいるもの。
この考えを1度捨ててみてください。
鴆のあらゆる可能性、強み、魅力がよく分かってくると思います。

鴆は前に出るもの、脆弱はおまけ打点。
優秀な戦闘カードを持ち、攻防共に優れた式神です。
アグロからコントロールまで、様々な速さのデッキに入れる事も可能です。

皆さん、是非、新しい鴆ちゃんの可能性を探してみてください。
そして鴆ちゃんを愛し、鴆ちゃんを毎日使い、もう毎日鴆ちゃんの事しか考えられなくなってください。
それでは皆さま、良い鴆ちゃんライフを!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?