![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62115432/rectangle_large_type_2_c71fca54fc8206ae161409ed19b267b7.jpg?width=1200)
幼稚園準備♡手作りランチ袋
娘が11月から幼稚園に満3歳児入園します。
我が家には年子(1年10 ヶ月差)で息子もおり、
2人の家庭内保育に白目をむいています。
早く幼稚園に行ってくれないかな〜と思っていたのですが、
いざ入園が近付いてくるとなんとも言えない寂しさに襲われています😢
もう平日日中に娘と過ごすことはないのか…
とてもセンチメンタルな気持ちになっちゃいます笑
息子だけになるとどれだけ楽になるのか。
ご近所の5人お子さんがいらっしゃる方いわく
「1人になっても一緒よ!
子供が家にいるかいないかだから!笑
1人でもしんどいよ!」とのこと。
え〜そうなの??
息子だけならどこへでも行けそうな気がしているんだけどなあ。笑
そして幼稚園で使うランチ袋とランチョンマットを
ミシンで手作りしました!
何も考えずに買おうと思っていたのですが
気に入る柄がなくてミシンを引っ張り出してきて作りました!
ミシンは娘を出産してから
いつか使うかなと思い購入して、
箱から出したままで
今回下糸のボビンを巻くところから
スタートしました。
意外と小学校で習った家庭科の授業とか
覚えているものですね。
すぐ使えるようになりました。
参考にしたYou Tubeはこちらです!
ランチ袋↓
ランチョンマットは
お裁縫が得意な小学校のときの同級生に聞いて作りました!
あと布マスクも作る予定です。
娘が少しでも楽しい幼稚園生活を送れるように
私はサポートしていきたいです!