モータースポーツについて
今回は『モータースポーツ』について書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
モータースポーツとは車やバイク、ボートなどで順位やタイムを競う競技スポーツです。
例えば、F1やラリーなどがあげられます。
私は4輪が好きなので、4輪を中心に書いていきます。
■歴史
世界で最初のレースは、1887年にフランス・パリで行なわれたとされています。
ちなみに日本は1922年に最初のレースが行なわれたとされています。
1963年5月に日本における本格的な自動車レースの始まりである「第1回日本グランプリ」が開催されました。
現在、「日本グランプリ」はF1世界選手権の日本シリーズとなっていますが、第1回は市販車を改造した車両で行われていました。
■世界3大レース
世界3大レースとはモナコグランプリ、インディ500、ル・マン24時間レースの3つです。
<モナコグランプリ>
開催地:モナコ公国・モンテカルロ市街地コース
レース:F1世界選手権
1周の長さ:3.34km
周回数:78周 (約260km)
備考:道幅が狭く些細なミスでリタイアにつながる。
F1のレースの中では最高速が280㎞/hと低い。
モナコグランプリを含めF1ではまだ日本人の優勝者はいない。
<インディ500>
開催地:米国・インディアナポリス
レース:インディカー・シリーズ
1周の長さ:2.5miles
周回距離:500miles (約806km)
備考:オーバルコースと言って楕円形のコースを走るためブレーキはほとんど踏まない。
最高速は380km/hと4輪のモータースポーツの中でもトップクラス。
2017年と2020年に佐藤琢磨選手が優勝しています。
<ル・マン24時間レース>
開催地:フランス、サルト・サーキット
レース:FIA 世界耐久選手権
1周の長さ:13.629km
周回時間:24時間
備考:サルト・サーキットと市街地コースを含めた複合コース。
4つのカテゴリーの車が同時に走行するため、追い越しが発生しカオスになることも。
3人のドライバーで交代しながら24時間を走行する。
最高速は330km/hで24時間を全開で走行するため、マシントラブルも多々発生する。
直近ではトヨタGRで中嶋一貴選手や小林可夢偉選手が優勝している。
tmkが一番好きなレースの一つです。
3つのレースで優勝することトリプルクラウンと呼び、ドライバーではグラハム・ヒル、コンストラクターではマクラーレンのみが達成しています。
今回はここまでです。
今週末(4/16~17)は日本で特に人気のスーパーGTが岡山国際サーキットで開催されます。
Youtube等でもオンボード(車内映像)を配信しています。
興味がある方はご覧になってはいかがでしょうか?
今後もちょくちょく書いていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?