卵胞チェック
不妊治療の経過を記録しておこうと思う。
9月から不妊治療クリニック受診開始
↓
諸々スクリーニング
ホルモン検査
甲状腺検査
卵管造影(ちょっと重めの生理痛の感じ)
卵胞チェック2周期分(タイミングもとってみた)
精子凍結3本(海外出張にて夫不在のため)
↓
排卵してなさそうとの事でプラノバールリセット
↓
生理痛day5から5日間クロミッド内服
↓
卵胞チェック 🥚右が排卵しそう🥚←イマココ!
凹むから、クロミッド飲んでもどうせそう簡単には排卵しないんだろなぁ、なんて気持ちで夜勤前に受診したけど。
あぁ、初めて見る卵胞のサイズ!
育ってるううう!ちょっと嬉しかった。
不妊治療で、悩む先輩、友達、沢山いるからそう簡単じゃないって分かってるけど。
性格的にそんなに感情的じゃない方だけど。
こんなに気持ちを左右されてしまうんだなぁと。
これ、長期になったらメンタルに悪すぎるわ。
明日、人工授精の予定。
そこまで進めたことに嬉しさ半分、着床してくれるかの不安と戦う年末になりそう。
人工授精についてはまた今度。