![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106721553/rectangle_large_type_2_2e8198fe5f3ecf050582af599a2e124d.jpeg?width=1200)
「About Time/キクチリョウタ」2023.5.27 at time Tokyo
12/24のクリスマスイブライブから約5か月ぶりに来れたキクチリョウタさんのワンマンライブ。いつも通りここへ来るまでのお話は1つ前に書いたので、ここでは覚えている限りのライブレポのような感想文、記憶がなくなる前に記録をさせてください📝(※ セトリなど、私の記憶なんぞ怪しいので間違えてたらごめんなさい🙏)
会場は初めましての「time Tokyo」さん。前回の大阪ライブ、相当な迷子になったので今回も警戒してましたが最短距離で着きました👏 良かった~わかりやすい場所で。私が着いた頃にはズラッと外にお客さんが並んでました。だから余計にわかりやすかったのかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1685263308786-44jq2Nt9wh.jpg?width=1200)
地下でした🕳️
予約確認したところでドリンクチケットにプラスお菓子もらえた!心遣い嬉しいね。
会場は前方は椅子が並べられていて、後方はスタンディングという形。待ち時間、ソワソワしながら「キクチさんどこから来るんだろ?」と思いつつ歓談してたら、すーっとしれーっと現れてました今日の主役が✨ 今回の第一印象、可愛いTシャツ着てるな〜🤍でした![QUALITY QUALITY QUALITY]
すると「ちょっと忘れ物したから」とまた帰ってしまうという主役😂
戻ってきた。何も持ってないな…結局何忘れたのかなぁ?
それをほのぼのと笑いながら見守るお客さんたち。温かいね、キクチさんと一緒でキクチさんのことを好きな人たちも。
最初の曲は『待ち合わせ』
(これは合ってる。他は順番怪しいです💦)
久しぶりのライブで聴く待ち合わせが沁みた〜🥹 いつも通り良い声、ギターも良い音♪ 早速ぐっときました。
続いて2曲目は『Marble』
これもたぶん間違いない笑
私はこの曲を聴くとワクワクするんです💓 たぶん初めてキクチさんのライブに行った昨年の9月頃にすごく聴いててライブでも聴けたから、なんとなくあのときのドキドキした楽しい気持ちが蘇るのかなぁ?
この辺りからいつも通り記憶は曖昧🙈
序盤でTシャツの話をしてたような。準備万端でいざ!というときにチョコレートつけちゃった?ついてた?って話🍫 だから今日は甘めのキクチリョウタですって自己紹介をしてました😂
そしてちゃんとスタンディングのお客さんに「大丈夫ですか?狭くないですかー?」って呼びかけてたなぁ…優しい😊
何曲か他にも歌ってたけど
『青空』!!
この前の京都の「カタルシス」の配信観たときにも思ってたんだけど、青空が進化してる!気がする。元々大好きな曲ではあるけど、アレンジとか伸びやかな歌い方とか…なんか上手く言えないけどすごく心が震えました。
前半から中盤辺りで歌ってた曲…
『tobari』
『LoopAcoustics』
『cherish』
『ナイフ』
昨日帰りながら曲だけメモっておいたけど、抜けてるのあるかなぁ?
10周年の話。
ミニアルバム『Blue』でデビューしてから10年。キクチさん5/24って言ってた気がするけど23だったような…と後で調べたらやっぱり23日じゃん笑
で、10年と言えば老い、老いと言えば目が悪くなってまして…からのメガネ屋さんの話。
(あ、話し始めた🤓)と笑いそうになるのを堪え、内容はわかってるはずなのに彼の話術にまた惹き込まれ、更にちょっと前は出なかったエピソードまで混ぜ込んできて面白さが倍増してるし!終わってからもクスクスが止まらなくてすみません。だって面白いから仕方ない。オチもついてたしね…もう噺家だな笑
そんな笑いもありまして。。この直後ではなかったと思うけど思わぬ曲が聴けた。
『歯車』
疲れたとき、落ち込んでるとき、日常の中で呆然としてしまうときがあるけれど、この曲に何度も寄り添ってもらって、歌声に力をもらって、元気を取り戻すきっかけになってくれた曲。ライブで、目の前で聴けて本当に感動でした。
♪君の笑顔は僕が守るから♪
本当に守られています。たぶん沢山の人が。
そして声出し解禁ということで…の
『Everyday』
これ一緒に歌いたかった〜!嬉しかった〜!楽しかった〜😆 あとキクチさんボイパ出来るんだ!めっちゃ上手!御本人も「前より上手なってる気がする」って言ってたけど😄
特技かぁ…まだまだ知らないこといっぱいだな☆
『Daily』
安定の楽しさと幸福感👏
そしてエンディング感🤣 ラストの曲ではなかったです。
ラストは『一片』
歌う前にこんな感じで話してくれました。
「コロナ禍でライブが出来なくなって不安もあったけど、こうしてライブがまた出来て聴いてくれる人がいること、ライブが出来る場所を大変な中で存続してくれたことが本当に嬉しい。僕はこの先もずっと歌ってると思うので、変わらずずっと聴いてもらえたら、そばに置いてもらえたらと思います。」
もちろんずっと聴きます♪
聴かせてください😊
アンコールの手拍子…がものすごいスピードアップしてって笑いそうになってたら、キクチさんも秒で、しかも着替えて出てきたからびっくり! 「アンコールで呼ばれて出てくる世界最速(を目指してる?)」らしいです🤣 着替え速っ!
そうして着替えてきたTシャツ『青にうたえば』Tシャツの「青」についてとロゴの「joys of youth.」についての話。青春、青臭い、そんなときを楽しめたらって。それはどんな年代でも。 デザインも可愛いし、色も好みだから購入するつもりではあったけど「1人3枚くらい」は買えないかな笑 Tシャツの話で思い出したのか、チョコレートが付いた話再浮上🤣 キクチさん、たぶん食器用洗剤で落ちます!もう取れたかなぁ.。o○
次のライブのお知らせもあったな。大阪かぁ…んー行きたいな。行けるかな。
そしてあと20曲くらい歌いますか〜って?歌ってください!朝4時まででも!聴きます!
アンコール1曲目は『幸せになるのよ』
これも大好きな曲。このライブ終盤に聴く幸せになるのよは本当にぐっときます🥹
そしてラストの『青にうたえば』
一緒に歌えて嬉しかったし楽しかった♬ まだ音源ないけどもう大体覚えてる。早くいつでも聴けるようにならないかな〜💙
アンコール後の拍手、鳴り止まなかったね👏
すごく素敵なライブでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1685279794388-KY8Z6dSe8Q.jpg?width=1200)
何故か青い写真に😳
青にうたえば……
そして物販へ。
👕は買うつもりだったけど、今回のキクチさんとsorarukitchenさん(キクチさんのお母さん)とのコラボ作品…迷った!まだ残ってた『カペラ』のイメージのネックレスは可愛いしイメージにぴったりで素敵だったので購入。BPくんは私にはどう頑張っても合わないかぁ…ってその場では自分のことしか考えなかったんだけど、帰りにふと(あれ?あのデザインは娘が好きそう…)と。今日見せて聞いたら案の上『えー欲しかった💦』って言われちゃった!あぁ〜母は自分のことしか考えてなかったーごめん😞 ライブ限定だからもう買えないかなぁ。。
![](https://assets.st-note.com/img/1685273995867-wadtHPoLD7.jpg?width=1200)
手触りが良い
ネックレス…普段つけないけど
これを機にチャレンジだ✨
いざキクチさんと対面となるとやっぱり緊張してしまう💓 とにかく今回のライブは歌が上手いなぁって改めて思ったからそれがまず言いたくて伝えて、あとはほぼお母さんの話だったかも😅 いつもお二人にはたくさんのワクワクや幸せを頂いてます🍀 緊張してしまうと言いながらもお写真はお願いしちゃいました。嬉しいな🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1685273961872-B6E3PWVFt6.jpg?width=1200)
もっとおじさんの顔だと思ってた
って言ってた😂 何を見たんだ⁉
ちなみにキクチさんと同じ誕生日の次女
あの娘は勝手に親近感持ってます
すみません💧
ライブ、本当に楽しくてあっという間に終わってしまった気がしました。
さっきも書いたけど、キクチさんの歌が、歌声が、本当に良くて、上手くなってるような。。ピッチ、声量、表現力…素人だから技術的なことはなんだかよくわかってないかもしれないけど。
ライブが終わってしまったという喪失感は否めないけど、それを超えるくらいに、こんなに心に響く歌声をこれからもきっとずっと聴かせてくれるという希望がもらえたライブ。本当に本当に素敵な時間でした✨✨
ありがとうございました!
また聴きに行きます😊