見出し画像

Daily Security Info - 2024/08/05


Tools

N/A

malware campaign

security report

cybercrime topics

日々のニュース要約

Magniberランサムウェアによる世界中の家庭ユーザーへの攻撃が急増

https://www.bleepingcomputer.com/news/security/surge-in-magniber-ransomware-attacks-impact-home-users-worldwide/

  • 要約

    • Magniberランサムウェアが家庭ユーザーを対象に大規模な攻撃を実施。

    • 7月20日以降、フォーラムで助けを求めるMagniberランサムウェアの被害者が急増していることを確認。

    • 主に偽のソフトウェアクラックやkeygenツールを通じて感染。

    • 感染後、ファイルを暗号化し、ランサムノートを表示。

    • 身代金要求額は1000ドルから始まり、3日以内に支払わないと5000ドルに増加。

    • 被害者はBleepingComputerのフォーラムにあるMagniber専用のトピックで支援を受けられる。

  • IOCの列挙

    • IOC情報なし

  • 推奨事項

    • ソフトウェアクラックやキー生成ツールの使用を避ける。

    • 不明なソフトウェアのダウンロードを避ける。

    • 定期的にデータのバックアップを行う。

  • その他

    • なし

  • ChatGPTの推奨事項

    • ソフトウェアクラックやキー生成ツールを使用しないこと。

Linuxカーネルが新しいSLUBStickクロスキャッシュ攻撃に影響を受ける

https://www.bleepingcomputer.com/news/security/linux-kernel-impacted-by-new-slubstick-cross-cache-attack/

  • 要約

    • SLUBStick攻撃は、Linuxカーネルのヒープ脆弱性を利用して任意のメモリの読み書きが可能。

    • この攻撃は特定の脆弱性を使用し、特権昇格やコンテナ脱出が可能。32bit、64bitの両方のシステムで実証された。

    • SMEP、SMAP、KASLRなどの最新のカーネル防御機構が有効でもエクスプロイトできた。

    • 実証は最新のLinuxカーネルで行われた。

    • 8月のUsenixセキュリティシンポジウムで発表予定。

  • IOCの列挙

    • IOC情報なし

  • 推奨事項

    • 脆弱性修正パッチが公開された場合は早急に適用する。

    • システムへのローカルアクセスを制限する。

    • セキュリティツールで異常な活動を監視する。

  • その他

    • オーストリアのグラーツ工科大学のチームによる研究で発見された。

  • ChatGPTの推奨事項

    • 可能な限り早くLinuxカーネルを最新バージョンにアップデートする。

ハッカーがISPを侵害し、マルウェアでソフトウェアアップデートを汚染

https://www.bleepingcomputer.com/news/security/hackers-breach-isp-to-poison-software-updates-with-malware/

  • 要約

    • 中国のハッカーグループStormBambooがISPを侵害し、ソフトウェアアップデートにマルウェアを注入。

    • 攻撃はデジタル署名を検証しないHTTPによるソフトウェア更新メカニズムを悪用し、被害者のWindowsやMacOS端末にマルウェアペイロードを展開していた。

    • 被害者のDNSリクエストを改竄し、悪意のあるIPアドレスに誘導。

    • 被害者のシステムにバックドアや悪意のある拡張機能をインストール。MACMAやPOCOSTICKなどのマルウェアが観測された。

  • IOCの列挙

    • IOC情報なし

  • 推奨事項

    • ソフトウェアアップデートのセキュリティを強化する。

    • DNSリクエストのモニタリングと検証を行う。

    • ISPはネットワークの脆弱性を定期的にチェックし、修正する。

  • その他

    • 攻撃者は中国のStormBambooとされるサイバースパイグループ。

    • 対象のISPは非公開。

  • ChatGPTの推奨事項

    • ソフトウェアアップデートのデジタル署名検証を必ず実施する。

日本のインシデント事例

N/A

その他のメモ

N/A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?