11.11 ベースの日イベント@イケシブ!
渋谷のイケベ楽器で開催された、
11月11日、ベースの日のイベントに参加してきました!
毎年ベースの日はSNSでの盛り上がりに乗り遅れてしまうので、ようやくリアルタイムで参加できた気がします笑
お目当ては大好きなベーシストの2人、
むうさんとムツミさん!!
むうさんは何度ライブで見ても、自分がおじさんであることを忘れてキャーキャー熱狂しちゃう大好きなベーシスト。
サスフォーのライブでは毎回ベース側のなるべく前の列で「かっこよすぎ!!!」って叫びながら見てます笑
ムツミさんは基礎練習や、モチベーションを上げてくれる動画で大変お世話になっている、先生!って感じ。
忙しい時でも、ムツミさんの動画のおかげでなんとかベースを続けられてます。
今回やっと生のムツミさんに会えるので、めちゃくちゃ楽しみにしていました。
入場してむうさんの目の前の位置を確保できました。
ステージ上にはすでに二人の機材がスタンバイ!
むうさんは名古屋からフルセットの機材(アンプも含め)を持ってきてくれたみたいです。
むうさんのこういう几帳面なところというか、僕らお客さんに完璧な音を聞かせてくれようとする姿勢、大好き。
ムツミさんのアトリエのシグネイチャー6弦ベースもと初めてご対面。
やっぱりいちいち「本物だ!」って思っちゃう笑
二人が登場してからはもちろん動画や写真の撮影はできなかったんだけど、
まさかのツインベースで97.9hzとストラトキャスターシーサイドを演奏してくれて会場は大盛り上がりでした。
質疑応答の場面では「ベースに関する真面目な話聞きたい?」ってむうさんが呼びかけてくれたので大きくうなずいていたら
「めっちゃうなずいてるお兄さんおるwww」って拾ってもらえて嬉しかったです(痛ファン)
おかげで僕が参加した二部はクソマニアックなベーストークが繰り広げられてました。
ありがとうございます、ありがとうございます。
ピッキングに関してのが質問があり、ムツミさんの「強さと速さを両立させろ!」という言葉は胸に刻んで練習しようと思いました。
生のムツミさんの講義モードというか、「しっかり教えるぞ」モードに入ったときの迫力が画面越しの数倍あってみんな静かに聞いてた笑
あとムツミさんはどんなに褒め言葉の意味であっても、「思ってたより細いですね!」って言われると怒って帰っちゃうらしいです笑
その後はサイン会!
「どんなに時間がかかっても必ず全員にサインするので安心してください」のアナウンスのお陰で安心して列に並ぶことができました。
僕は色紙2枚を準備していき「ベースを練習しているときに鼓舞してくれる一言」をむうさんムツミさん各々に書いてもらいました。
順番待ちしてるときは余裕あったけど、いざ自分の番が来たらめちゃくちゃ緊張した!笑
言いたいことの半分も伝えられなかったし、写真を撮ってもらうときに手も震えました笑
でもこんなに嬉しい3ショットを撮ってもらえて、本当に宝物です。
部屋にいると「甘えんな!」「1日8時間練習しろ!」の文字が常に目に入るので「わかりました!」って思いながら毎日ベース弾いてます笑(単純)
このイベントの前後でむうさんとムツミさんがYoutubeにたくさん動画をアップしてくれて、それも含めて本当に楽しい時間でした。
15年前にはベーシストだけのイベントが売り切れになるくらい盛り上がるってなかなかないことだったので、
亀田さんやひなっち、ハマ・オカモトさんといった有名な方々や、むうさんムツミさんなどの「弾いてみた」世代の人たち皆で頑張って「ベースってかっこいい!」って土壌を作ってきた芽が開いているなぁと感じて、ベーシストの端くれとして胸が熱くなりました・・・。
また次のイベントも行きたいな~!と思う最高のイベントでした。ベース大好き~~~~!!