![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120495201/rectangle_large_type_2_cb50f36df4507243f4e13ef224207faa.png?width=1200)
Photo by
documentally
10月振り返り
DELE A1-2
Duolingo: 連続264日目
反省
Duolingoで気になった文法をテキストで調べて勉強したら、納得!
今月もそんな感じでゆるーく継続
11月目標
Duolingo継続
文法から学べるスペイン語 週1回4レッスン分
English
BBC learning Englishの代わりに海外ドラマやYoutube聞き流し
TOEFL単語Rank3 5週目2日まで
DMM英会話 受講1回
ハノン初級 通勤中何回か
英文ライティングのメタモルフォーゼ75%まで(目標達成!)
Reading :関連分野の英論文いくつか
TOEFLライティング問題集 進まず💦
TOEFLリスニング問題集 STEP13まで
反省
毎日というのがなかなかできてなくて、習慣化アプリを導入!
やったらスタンプ押すだけだけど、効果はいかに⁉
なかなか進まないのは、絶対に単純に気のゆるみ!!
11月目標
単語帳毎日
TOEFL W&Lの問題集を毎日進める
ハノン毎日
DMM英会話 週に2回を目標に予習復習
メタモルフォーゼ:85%まで進める
統計2級
Youtube1つ視聴。学習13/20回まで。
今月で累計約11時間学習。
ちょっとずつ再開したいな…
反省
やると楽しい
11月目標
30分以上/日の勉強を再開する
今月中にのこり7回分(20/20回)を視聴する。
Python
Pythonはじめました。
今月はPython1年生を1日で一気に修了
11月の目標
Python2年生 スクレイピングの仕組みを修了
TOEFLまであと約1か月。
普段の生活のなかで試験が控えていることを忘れがちで😶
受験料も安くなかったんだから、ベストを尽くさないと🚀!