見出し画像

育休を2年間取得した話。

思いがけず、育休を2年間取ることになった。

2022年4月次男を出産、2人目の育児は精神的にとても楽に感じた。もちろん、夜間授乳もあるし、産後の身体で育児大変なんだけど、1人目の経験のおかげか、精神的に余裕があった。産む前は1人でも精一杯なのに、2人の育児どうなることがと心配していたが、予想に反してとても楽しく、子育ての向こう側の景色が見えた気がした😊

長男は赤ちゃん返りすることなく、長男は長男で成長していき、もはや頼もしい相棒になっていた。

とても楽しい育休を過ごし1年、2023年4月に会社復帰予定だったが長男と一緒の保育園に入れず、一旦育休を延長することにした。兄弟別園という選択肢もあるが、育児と仕事はとても大変だった記憶がある。次男がまだ1歳、別園の送迎は負担になると思った。

この時点で私は少し焦りがあったと思う。だって1年で復帰するつもりだったしそれが自分にとってちょうどいいと思っていたから。同い年の子供を持つ他のママが復帰しているのを見るとなんだか遅れている気持ちになった。思い通りにいかない現実に納得がいかず、モヤモヤしていた。

それから半年、保育園はまだ決まらず、また延長することにした。このときもまだモヤモヤ、とりあえずの延長という選択だった。そして、2024年4月の申し込みが始まった。長男の保育園の状況を園長先生に話を聞くと、次の年も募集人数が少ないとのこと。しかも同じ条件(兄弟申し込み)で検討している子が募集人数以上にいる…参った。
次の4月以降はもう育休延長できない。兄弟同園に入れない、もはや別園でも入園できない可能性があるのではないか…焦った。1歳児クラスの申込みは激戦と聞く…どうしよう。
幸い、現時点で別園なら空いているところがある。しかも通える範囲だ。1歳児は難しいから今からでも入園すべきか…"兄弟別園に通わせる"という選択肢が濃厚になってきた。
でも決めきれなかった。この時点で10月下旬。今から申し込み入園できたとしても12月。風邪、流行るよな〜。体調崩して休むこと多そう。送り迎え寒そうだなぁ。(自転車)
と思う反面、いいかも!育休もマンネリしてたし、次男も色々とご飯食べれるようになって、身体もしっかりしてきたからこのまま復帰してもなんとかできるかも!!

もうすーっごく迷った。自分はどうしたいの?!
「育休延長」「育休2年取得」などでたくさん検索した!!そしたらnoteで希望して育休2年に延長取得してる方を見つけて、とても勇気をもらった自分がいた。

この方のnoteを読んだときに、
あ、私はできるだけ子供と過ごしたいのかも?そんなにすぐに働きたいワケではないのかな?と自分の気持ちが見えてきました。

この方も他のママが復帰しているのを見ると焦る気持ちがあるとおっしゃっていて、それでも育休2年取得することを決められていました。しかも2回目の育休という点も一緒。

そう、焦りの気持ちが私を迷わせていたのだと思いました。そこから考え直し、
・子供と長く一緒に過ごせるの今の時期を大切にしたい。
・これから長い間働く事になるから2年のブランクは取り戻せるだろう。
・保育園はなんとか決まるだろう。であればギリギリまで子供と過ごしたい
・今のこの贅沢な時間は取り戻せない!!

と思い、決めました!!
今年度の途中入園はせず、4月まで、2年間まるまる育休を過ごそうと。

覚悟というと大げさですが、
ずっと、モヤモヤしていた気持ちから抜け出せ、とてもスッキリ!!正直ずっと、長男と同じ保育園に空きが出ないかな?もしかしたら空き出て来月復帰してるかもな?と期待している気持ちがあった。少し中途半端な気持ちで過ごしていた育休が、途中入園の可能性0、自分で決断してからはもう、「最後まで思い切り楽しむぞー!!」とまっすぐに思うようになった!(今までもそう思って過ごしてたけどどこか自分の気持ちに蓋をしていた感じ)

いい決断ができたと思っている。
残り4ヶ月、今しか過ごせない貴重な時間を目一杯楽しむ!とにかく楽しく過ごしたい✨
4月入園決まるか不安問題もあるけど、そのおかげで改めて育休や、保育園入園について考えることができとても良かった!全て結果オーライ!

些細な事だけれど、このスッキリ決断出来たことが嬉しかった。また同じようにモヤモヤしている方がいたら参考になると思い、久々にnoteを開きました😌

全ての出来事には意味があり、自分が選んだ道が最良の選択なんだと思う。自分に関わる全ての事に感謝を込めて

追記 
兄弟同園入園が叶うなら今すぐでも迷わず入園します!
しかしその可能性はなく、別園になっても通うかどうか考え、結果2年間まるまる過ごす事を決めました。


いいなと思ったら応援しよう!