(事前準備)ハワイでドローンを飛ばす
(2019.6.21 時点の情報です)
↓ このnoteで書くこと
・アメリカでの飛行は、事前にドローンをFAAに登録申請する必要がある。
・登録の際、ニックネームが必須条件になっている
・登録自体は簡単。 登録したからといって自由に飛ばせるわけではない。
・登録方法の詳細は書かない(「アメリカ ドローン 申請」 続きはwebで)
・登録するために、必要なこと(準備するもの)
・来月、友達の挙式でハワイに行くという話。
================
さて、来月ハワイに行きます、tmcsです。
親友の結婚式に合わせ、1週間ほど滞在予定。
そして、新郎新婦をビーチで撮影するチャンスを頂くことになりました!
貴重なハワイでのお時間を頂戴し、とても感謝。いいの撮ります!
=================
ということで、今回はハワイでドローン撮影するための事前準備メモ。
アメリカでは、ドローンを飛ばすためには、FAA(アメリカ連邦航空局)に事前に登録する必要があります。
登録自体は、簡単で15〜30分で終わる内容。
ハワイ/アメリカで飛行させる方は必ず事前に登録を!
================
登録に必要なもの/情報
・250g以上55kg以下のドローン(モデル名も必要)
・ドローンのシリアル番号
・5ドル&クレジットカード
・メールアドレス
・ドローンのニックネーム!!!
★ニックネームが必須項目になってます😊😊
================
登録までの流れ
1、FAADroneZoneにアクセス
2、アカウント作成&承認メール(メールアドレスとパスワード)
3、ログイン
4、part 107 ユーザー登録(名前や住所を入れる。日本でOK)
5、機体(UAS)の登録(シリアルやニックネーム!!)
6、支払い処理(5ドル&クレジットカード)
(必要な知識?)
Part 107:FAAが定めた飛行ガイドライン
UAS:Unmanned Aircraft System。無人航空機システム。要はドローンのこと。
================
アメリカでの飛行ルール/その他注意事項
(詳細は個々人様の責任で Part 107をお読みください)
・登録後の有効期間は3年
・機体に承認番号を見えるとこに貼る
・趣味、娯楽目的に限る
・有視界飛行に限る
・地域ごとの安全ガイドラインに沿うこと
・高速道路上/空港周辺など禁止エリアもあります
================
ということで、アメリカでのドローン飛行には
FAAにニックネームを登録する必要があることをお伝えしてきました。
それでは、ハワイでの撮影結果をお楽しみに〜
================
FAA:アメリカ合衆国運輸省の下部機関で、航空輸送の安全維持を担当する部局。米国内での航空機の開発、製造、修理、運航の全ては、同局の承認無しには行えない。(←wikipediaより)