![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69471950/rectangle_large_type_2_cf198af79d6442be8bf9c13ab8041576.jpeg?width=1200)
【1月7日㈮】朝ZWIFT、奥日光スノーシューハイキング
いつもどおり4:30に起床。6:00出発で奥日光に下見に行く予定だったけど、昨日からの大雪(関東では)で出発を遅らせたので5:00頃からワークアウトを一つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1641628968914-nYJ1n0RaDt.jpg?width=1200)
外を覗くと見慣れない景色🤩
Zwift - TT Tune-Up - Anaerobic Capacity 1min & 2min
オフシーズンはLSD中心で乗り込んでいるのでL5以上のインターバルがキツい。…ってことは伸びしろ!ということで頑張る。集中しないといつでもやめれる奴。でも2セット目からは慣れもあって淡々と辛抱してペダリング。ラスト3本は1分の高強度だけど完遂を確信できるレベルでこなせたのでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
![](https://assets.st-note.com/img/1641628933560-tBHI5hxSOZ.jpg?width=1200)
ワークアウトを終え朝食を取ったら娘の保育所への送りは後回しにして出勤。バスの運転手の出勤が凍結により困難なので昨日の時点で休みにしてもらった。そんな訳で私がドライバーをして、7:00からひと仕事。路面はパリパリに凍結しているが早朝だからか無謀なドライバーもあまり居らず、特に大きなトラブルを見かけることなく、運行終了。
奥日光スノーシューハイキング
8:30過ぎに奥日光に向けて出発。とあるイベントの下見で数カ所と打ち合わせと下見を。
宇都宮ICまで下道で行ったけど、特に混乱もなく順調に進んで奥日光湯元温泉街に11:30頃に到着。数カ所で担当者と打ち合わせを済ませ、三本松茶屋駐車場に移動して戦場ヶ原へレッツゴー。
![](https://assets.st-note.com/img/1641636383152-jFxT5L4CKc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641636402637-ijM2Dp7nfC.jpg?width=1200)
赤沼から入って小田代原まで行って光徳入口から脱出。
![](https://assets.st-note.com/img/1641636367085-Ki79z8KwCd.jpg?width=1200)
途中でバーナーでお湯沸かしてみそ汁やCOFFEEやらおにぎりやらを食べて冬行軍を満喫。
![](https://assets.st-note.com/img/1641636475341-i4m1Sj7oyT.png?width=1200)
8㎞少々の道のりを3時間歩いて下見終了。
16:00頃に湯元温泉を出発して19:00前につくばに戻る。