
【8月7日㈰】筑波山大隊長訓練
今日は8:00体育館スタートで山岳大隊長練習。やこーさんと3人で。
生活リズム変えたくないから、今朝も4:30に起きて玄米ご飯とフルーツなど食べて、コーヒー飲んで7:20頃に出発。ゆるゆると不動を登る。昨日の20分5倍×3本の疲れの確認とウォーミングアップを。疲れはあるような、ないようなといった感じ。8:00体育館でお二人と合流して1本目の不動峠へ。
一本目の不動峠から全力で行く事は分かっていたので覚悟を決めて数年ぶりの不動峠TT。前回は多分、数年前のツールドつくばだったと思う。
パワーは見ないでとにかく大隊長について行く。きついけど、その概念を捨てて、ひたすら辛抱。8分ほどで踏めなくなってきたけど、大隊長が視界にとどまっているので、気合で何とか耐えて最後の激坂はダンシングで突破。10:54/395wでめでたくベスト更新。

裏不動を下ってフルーツラインを北上。噂には聞いていたが、大隊長練は平地もキツイ。45㎞/h超で進んで湯袋まで。次は十三塚。あの十三塚。そういえば十三塚TTなんかやったことなかったな。5倍近くで進んで激坂はダンシングで400w超え、緩むところで脚を休めるの繰り返し。しかもちょうど左カーブで車が下りてきたけど、何とか脚付きなくスライドできた。これが今日のハイライトかもしれないw 風返し峠まで12:38/352wでこちらもめでたくベスト更新。

湯袋下って続いては西光院climb 脚終わるまで気合で踏む続けるのみ。路面悪いから普段は殆ど登らないけど、大隊長は「路面悪い道でいかに進ませるかを考えてる。乗鞍は路面が悪いし。」との事。確かにその通り。不動峠の舗装がキレイになって軒並みタイムが上がっているように、路面抵抗はバカにならない。路面が悪い道で頭使って同じパワーでもタイムを縮める事を考えて登らねば。日々勉強。がたがた区間もなるべく走りやすい路面を選んで走ることを意識。大隊長に千切られて追いついて…といった感じで最後は千切られて13:29/359wという事でもちろんベスト更新。

上曽峠を下って宇治会のセイコマで持参したいおにぎりと水分を補給。ここから道祖神峠、加波山と続く。まだ登れる脚はあるけど、いつまで登れるかは分からない。まずは道祖神。登り始めて5倍維持で精いっぱい。普段のもてぎに行くときに登るそ道祖神と比較にならないキツさ。距離が短いことに希望を見出しながら集中して9:57/353w

もちろんベスト更新とはいかず😢
そして吾国山までそのまま登ることになっていたみたいで、道祖神で緩めてしまった。でも脚も終わってしまった。
板敷峠方面に下って加波山へ。5倍も出ない。先を行く大隊長がついてこいと腕を振って煽るがもう体が言う事を聞かない…。やこーさんは気合でついて行っていた。悔しいけどこれが現実。風車まで徐々にヘロヘロになりながらお二人と合流。 そこからの加波山縦走コースはパレードラン。脚が終わってそのパレードランがきついんだけどw 大隊長ややこーさんに乗鞍のチャンピオンクラスの事とかいろいろと情報を頂いた。乗鞍のチャンピオンクラスは初めてだけど、有難い情報をたくさん頂いたので、それを生かして頑張ろうと思う。目標は順位ではなく60分切り。 幽霊峠でショートカットして湯袋から風返し峠まで登ってスカイライン経由で13:00頃には帰宅。
疲労感がヤバい。シャワーを浴びて昼食をしっかり食べて少しお昼寝。次の任務は15:30から嫁さんを美容室に送って子どもたちの習い事の送迎をして…。なのでゆっくりしたんだけど、食事や睡眠ですぐにどうこうならない疲労感。でもいい練習が出来た。


推定FTPが358wなんて検出されたけど、とてもそんなことできそうにない。

疲労が抜ければ35を下回る感じかな。

夜に少し(C)ペーサーと走ってリカバリー。マッサージやストレッチもしっかりやって22:00頃に就寝。