![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56272201/rectangle_large_type_2_070c86801100c9a0f2864a52c73d11c8.jpg?width=1200)
【7月7日㈬】カスイチ未遂
結局昨晩も缶ビール日本とウィスキーを嗜んで寝落ち。そろそろ通常運転に戻さないと…。と思いながらまた飲むメンタル弱々オジサン💦
今朝も4:30にアラームで目覚めて、梅雨空なんで5:30からあふろさんのMUに参加するつもりだったけど、二度寝してしまった。
6:00に嫁様に起こされて、「ちょっとちょっと!」と。嫁さんの脚にマダニが付いていた。田舎の中山間地に住んでいると、山道を歩くとマダニが衣類に付いて、それが皮膚について、吸血が始まると痛みが出て気付くというのは割とある。マダニから感染症にかかるリスクがあるから放置は良くないんだけど、刺し口で皮膚に噛みついているのでなかなか取れない。無理やり取っても刺し口が残ってしまい、結局化膿してしまったりと通院するしかなくなるんだけど、実は塩で比較的簡単に高確率で取ることが出来る。
参考資料→マダニ感染症、マダニのとり方
というわけで、塩を5分くらいつけてあっさりと除去完了。子ども達も心配そうに見てたけど、いい勉強になったことであろうw
皆さんも山に入る際はマダニに注意してくださいね。
日中は土曜日に仕事が入っているので、代休を取ろうと企んでいたけど、天候が微妙なので結局仕事しようと出勤して事務仕事。9時半ころに鳥君から今から筑波山に向かいますと連絡が。じゃあ乗ろうかなと準備して出発。でもいざ外に出てみると筑波山は霧が濃くて走りづらそうだから、カスイチでもしようかと。筑波山を走っていた知り合いが多数いたみたいやけどw
りんりんロードを走っていると全日本チャンプ率いる弱虫ペダルが練習後に駄弁っていたので、鳥くんがカスイチに誘うけど今週末石川ロードなんで丁重にお断りされるw
鳥くんは13:00までに帰宅しなくちゃならないから11:30くらいに湖畔で折り返して、それからはぼっちライド。淡々と時計回りにL2くらいで。代わり映えしない景色に飽きながらもペダリングやフォームを意識して走る。その他、特に書くこともないのがカスイチwww
ついにカスイチ完遂…といった予科練平和記念館あたりで国道125号に一度でなくちゃならなんだけど、そしたら湖畔に戻るのが面倒になってそのまま国道を走って土浦経由で帰宅。残り5㎞ほど残してカスイチ未達成😢やはりカスイチの壁は厚い…。サイクルボールのチャレンジに選出されるだけのことはある!!
といった訳で、厳密にいうとカスイチ未遂な157㎞/5’12/TSS156のLSD
夕方にはカフェポステンでチーズケーキとスイートブレンドを補給☕
食べかけすまぬ🙇
明日は朝つつじしたいなぁ。