![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123381414/rectangle_large_type_2_fc9bcd02b15c68aad16f3f34a1c93065.jpeg?width=1200)
【12月2日㈯】栃木県市貝町の小梅堂へパンライド🥐
4:30過ぎには起きたけど、最近は睡眠の質が悪く、目覚めも悪い。ご飯炊いて、薪ストーブに火を入れて、洗濯物を干してポイント稼いで誰も起きてこない中6:00出発w
いやぁ寒い。
自宅を出て早々にGarminにパワーメーターの電池の警告が。今日は120km程だし保つかなと。Domaneはコンポがsramだから切れたら途中で2032買えばいいやとそのまま進む。
不動峠から風返峠行って湯袋峠下ろうとしたらちょうど日の出。
![](https://assets.st-note.com/img/1701525960358-IXOyrS0RIy.jpg?width=1200)
まだパワーは拾っていたけどセイコマに早く着いたからボタン電池…と探してみたら2032だけ売り切れ。みんな湯袋のセイコマでパワメの電池買うんだなw ちなみに八郷は氷点下。
![](https://assets.st-note.com/img/1701525781914-Woj0VeYuUU.jpg?width=1200)
とりあえずみんな来るまでコーヒーで暖まる。
![](https://assets.st-note.com/img/1701526047140-eezOiRTFLH.jpg?width=1200)
kojiさん、あつしさん、みんな揃って出発。…して早々に電池が切れた…。まぁなくてもいいんだけどCTL管理をしている身としては気持ち悪い。次のコンビニ、宇治会のセイコマで無事に2032買って電池交換。パワメ復活。
kojiさん、あつしさんといろいろと話しながら淡々と進む。板敷峠越えての凍峠を越えて茂木まで延々と緩い下り。123号に出たら道の駅もてぎを左折して市貝町へ。少し山の中に入って到着。
リベンジ小梅堂。
![](https://assets.st-note.com/img/1701525929062-GLsG3QccQC.jpg?width=1200)
パンは天然酵母のもちもち系。個人的にはどストライク。見ているだけで幸せなラインナップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1701526166854-Matt8LtbZy.jpg?width=1200)
今朝はモーニングプレートを頂く。
![](https://assets.st-note.com/img/1701526231778-mwYjRjqeyz.jpg?width=1200)
と、コーヒー。
![](https://assets.st-note.com/img/1701526251993-IBEEe1q9Cd.jpg?width=1200)
満足して帰路へ。
バイクラックは無いけど店主は簡単な日曜大工は出来るみたいだから作ったら〜と話しときましたw
今日のルート
![](https://assets.st-note.com/img/1701526577699-1xOmBdiJzb.png?width=1200)
明日はzwiftやってからシクロクロス練習。