![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68908263/rectangle_large_type_2_7b9025a1d16287e482f8c53777d2868f.png?width=1200)
【12月31日㈮】乗り納めアワイチ🌀
今年は30日のうちに帰省したので大晦日はもちろんライド。別にトレーニングを!!って感じの強い意気込みがあるわけじゃないけど、家にいると何かと食べ物があって食べてしまうからねw
アワイチ
昨夜の就寝は0:00頃だったけど寝坊せずに4:30前に起床。ウェアなどは車載のままなので軽く水分を取ってなんとなくバナナを手にとって出発。阪神高速を淡々と神戸方面に向かう。運転していても風が強い。…強風というか暴風で明石海峡大橋が50km/h規制&2輪通行止め。実際ハンドル取られてやばかった。約1時間で淡路島北端に到着。
とりあえず風がヤバい。車内にいても不安を感じる風音。予報を見てもこの通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1640954039293-70Bp08UQkd.png?width=1200)
先が思いやられるが、一応スタートしてみて判断しようも言うことで予定通り7:00にセブンイレブンに到着。車の中で風の音から感じるヤバさより実際に乗ってみると幾分マシかな😅
今日のメンバーは茨城でも時々ご一緒するおんちさんとそのお知り合いの方々と計4名。簡単に初めましてを済ませてスタート。
淡路島の東海岸を南下していく。西風基調なので山にぶつかって…なのか何なのか分からんけど、爆風が巻いていて基本的には横風なんだけど時折向かったり、追ったりでとても走りにくい。スタートから30kmちょいでコンビニにトイレストップ。炭水化物を多めに取った翌日は乗り始めからトイレ多め。水分とセットで蓄えられてるからと乗り始めて炭水化物が消費されると行き場を失った水分が排出されるのかなと勝手な認識。とにかく尿意からは開放されてのリアルスタートwと言うかこのコンビニ過ぎると40km以上コンビニが無かったようでナイスタイミング👍
再スタート後に1つ目の峠が出現。登りはフリーと言う事で400wちょいで登り始めて行けるところまで。最近登りの練習を全然やってない割には登れた。海岸線に下って後方待機しながら写真を。
![](https://assets.st-note.com/img/1640956057566-oEBRzBtMSh.jpg?width=1200)
ここから南端まで平坦、しかし爆風。前輪を持ってかれそうになるくらいの横風や踏んでも進まない向かい風が多くなってくる。特に落車するんじゃないかと感じるような横風は初体験。風向きがコロコロ変わって突然の横風があるからマジで気が抜けない。
南端の地域に入って2つ目の峠は登り始めからなかなかパンチのある登り。ダンシングでアタックしてみたけど初見のセグメントはどこまで登りか分からず登りきった「風」のところで海の写真を撮ってたらまだ登りきってなかったらしく…😂
![](https://assets.st-note.com/img/1640956327598-6SfrpE7grV.jpg?width=1200)
山を下って福良のLAWSONで補給。止まると寒い。
![](https://assets.st-note.com/img/1640956534576-W2ViqYy56L.jpg?width=1200)
ここから西海岸を北上して行くんだけど、今日の風向きだと越波した海水を浴びるらしい😱金属パーツが錆びるから洗車必須とのこと。実家に洗車道具持ってきてないからなるべく海水浴びたくないな😅
再スタートするといきなり横風の洗礼。体ごと反対車線に持ってかれる横風。対向車来ていたらと思うと…。波はというと、時折、堤防を越波してくるけど想像してたよりはかなりマシ。でも路面が濡れている所は海水なのでバイクは塩まみれ😑時折追い風になる区間も出てきてペースは上がってきたけど、とにかく風向きが定まらない爆風に悩まされて…と言うか何度か恐怖すら感じる風に煽られてずっと普段より相当緊張感を持って北上。ライトはかなりペースが上がってアウタートップで明石海峡大橋の下まで。
道の駅あわじの中を通って、まさに橋の下までいって写真を撮ろうということで移動。風が強すぎてなかなかスマホが安定せずセルフタイマーでの撮影にも緊張感😅
![](https://assets.st-note.com/img/1640984574594-Z4VPh2Ty5D.jpg?width=1200)
無事に全員で写真が取れて無事にアワイチ完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1640984586695-prQ0ba03lq.png?width=1200)
150㎞TSS310ご馳走様でした。
Festive500
帰宅してストラバにアップロードしたアワイチのログを確認するとなんと3㎞足りない。
![](https://assets.st-note.com/img/1640986347621-XG1DRGBPYs.png?width=1200)
年末は仕事が忙しくて毎年仕事納めが大体30日。過去にも達成したことないし特にFestive500を達成することにこだわっているわけじゃない。アワイチから帰宅後は温かい風呂で身体を解答しちゃったし、完全にまったりモード😅もういいかと思っていたけど、夕方に息子とママチャリで近隣をサイクリング😎
![](https://assets.st-note.com/img/1640986594525-wwIo05RLuF.png?width=1200)
という訳で20分ほどタラタラと走って無事にFestive500達成🎊
夕飯に年越しそばを食べて、ざわつく見てまったり。明日は信貴山にでも走りに行こうか。
本年も練習にレースにSNSに、お世話になりました。体調を崩した時期はしんどかったけど、お陰様で楽しい1年を過ごす事ができました。
2022年もよろしくお願い致します。