![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84841646/rectangle_large_type_2_2d7c093014bf56d355035cc285175583.jpeg?width=1200)
やっぱ好きだわ。キースヘリング。
(Tシャツのおはなし。その44)
今では、あちこちで見かけるキースヘリングのTシャツ。
老若男女いろんな人が着ています。私が、初めてキースヘリングのTシャツを買ったのは、う〜ん、何年前になるのかな? 数十年前ですね。
当時は、キースヘリングのポップアートも、そんなに知られてなかったし、
Tシャツなんて、探すのも、一苦労。(ネットもなかったしね)。
やっと見つけたと思ったら、サイズが合わなかったり。値段がクソ高かったり。
それでも、無理してかったんですよね。
デカすぎて着れないものも、とりあえずコレクションなんて思ってw
![](https://assets.st-note.com/img/1660632130724-JgWEkQ5Xaa.jpg?width=1200)
当時、気に入ってたのは、アンディマウス(ミッキーとウォーホルを融合させた偶像)かな。ボロボロになるまで着た記憶があります。
で、高価でレア、知る人ぞ知るポップアートTが、ある時期から、
どこの街でも手に入る、スタンダードTへと変貌してしまいました。
言うまでもなくユニクロさんのせいですねw
![](https://assets.st-note.com/img/1660632937841-BiCiwL4Dc5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660632953483-Mw5JyIQX2A.png?width=1200)
大好きなアーティストのTシャツを気軽に買えるのは、
ありがたい。何枚でも買えるし、痛んだり汚れたりしても、
そんなに気にしなくていい。
でもなあ、「みんなと同じ」になってしまうのは抵抗あるなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1660633771232-yry8JBN8b5.jpg?width=1200)
大阪のおばちゃん連中が、「このシャツええやんか」とか
言いながら、同じTシャツを手にしてるのを見るとねえw
と、思いながらも、ユニクロに限らず、
いろんなところから発売されてる
キースヘリングTシャツを手にしてるんですよね。毎年。
![](https://assets.st-note.com/img/1660634440755-rIicVp5qVG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660634452364-KYo8sMCkrf.jpg?width=1200)
知らず知らずに、キースヘリングのTシャツを買ってしまった時もあります。
それが、これ。真っ赤なロゴでおなじみの、
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)のTシャツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1660634668306-OPTEGXVW5A.jpg?width=1200)
ロゴマークだけのシンプルなTシャツを買ったつもりだったのですが、
バックプリントがついてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660634841910-f5veF3yzKU.jpg?width=1200)
マンハッタンポーテージとキースヘリングのコラボだそうでw
やっぱ、好きだわ、キースヘリング。