
ARS鑑定2023.1〜2月分振返り検証・一部有料記事
更新がだいぶ遅れました😅皆さまお久しぶりです!
さてさて、2月3月と遊戯王民の方は色々と忙しかったのではないでしょうか?イベントが盛り沢山でしたね。
25周年決闘者伝説、復刻版プレミアムパック、そして初の2ヶ月連続でのSide:UNITY、PRIDEのレアコレの発売…
今だに日々これらのカードを追っかけています🤣
特に決闘者伝説の復刻版プレミアムパック、これは本当に当時世代にぶっ刺さりで、イベント参加をきっかけにまたパックを剥き始めた~なんて方もチラホラXで見かけます。

初期復刻版ウルトラレアです。
通常ホイルレアは裁断傷・初期傷が少ない上に、ポイントさえしっかり抑えていれば鑑定初心者の方でも10〜10+が非常に狙いやすいカードです。
無料で遊戯王カードの初歩的な状態の見方を掲載しています。復刻版プレミアムパック剥かれた方はこれを機会にARS鑑定にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
さて前記事にてARS鑑定に送った10枚、もちろん手元に返ってきております。最速組だったので約2週間弱で返ってきました。めちゃくちゃ早いです!
今回の結果ですが…
10+が3枚、10が4枚、9が2枚
何ともしょっぱい普通の結果となりました🙄
今回9を取得したのは1999~2000年の2期までのカードです。微傷ありなので当然の9で、期待と理想を高く持ちすぎました🤣まぁけど皆さん、そんなものですよね⁉️
今回10〜10+にはコレクター人気が高い&鑑定の判定水準が厳しいホロレアを3枚出しているので、この辺をじっくりと共有出来たらと思います。
① BLUE EYES WHITE DRAGON 2022年
大手カドショにて中古入手
予想 10〜10 + → 結果 10



これで仮にカード面に新品の様なフラットな状態であったならば10+に上振れた可能性はあり得ます。


2022年高レアでここまで10 +の取得率が高いカードも珍しいです。
私は計5枚保有してきましたが、このカードは比較的に裁断面が綺麗で品質が安定している印象です。
こちらヤフオクにて35,000円で落札済です。(PSA10相場より5,000円ほどお高め)10 +は安定して5万前後での高額取引を見込んで良いかと思われます。
②倶利伽羅天童 2022年
自引き品
予想 10+ → 結果 10 +
これに関しては完美品なので特筆すべき点はありません。これが10+でなければ今回ショックで泣いていました😂


フラットなのがご理解頂けるかと思います。
2重スリーブ、トップローダーのみで保管していたものです。

POTEは2022年を(色々と)象徴するBOXです。ティアラメンツなどイラストが素晴らしいカード、この辺はコレクターであれば是非とも10+で1点は保有したいものです!将来性があると思います!(禁止・制限カードだらけのティアラメンツだけは再録の心配はなさそうです🙏)
③究極宝玉神 レインボー・ドラゴン 2007年
カドショにて中古入手
予想 10~10 + → 結果 9
さて、鑑定水準が高いと思われるホロレアです!
旧ホロ極美品は高額取引が保証されている芸術的なレアリティです。海外コレクターの需要も高く、売買のスピード感が早い、また二次市場も活発な印象です。
今回は取引成立額など含めて現金臭い内容を含みますので、苦手な方は購入をお控え下さい。
また今回の記事以降は返金設定は致しませんのでご理解の程お願い致します。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?