一月下席 夜の部(七日目) 玉川太福 初主任@2025/1/27 新宿 末廣亭
掛け声指南の昇也、玉川派の開祖 青木勝之助と四代目馬生の尽力で浪曲が寄席のトリを取るまでの由来を新作浪曲にした菊春、伯山と太福の活躍で芸協の名称も変更かという文治。太福は白鳥作の連続物で古典と新作のいいとこ取り。今宵も大当たり!
(途中入場)
一、「やかんなめ」春風亭昇也
一、「看板の一」三遊亭兼好
一、漫談/ねづっち
一、「湯屋番」柳亭小痴楽
一、「玉川一門の真実」広沢菊春・広沢美舟
一、「太郎さんの汽車」坂本頼光
一、「替わり目」春風亭柳橋
~仲入り~
一、「お面接」春風亭昇々
一、コント /ザ・ニュースペーパー(浜田太一・田中カツノリ)
一、「堀の内」昔昔亭A太郎
一、「進藤盛衰記」桂文治
一、ボーイズ/東京ボーイズ
一、「任侠 流れの豚次伝〜流山の決闘」玉川太福・玉川鈴
玉川太福主任根多
1.21 初日「陸奥間違い」曲師:玉川みね子
1.22 二日目「天保水滸伝~笹川の花会」曲師:玉川みね子
1.23 三日目「地べたの二人~湯船の二人」曲師:玉川 鈴
1.24 四日目「男はつらいよ~寅次郎夕焼け小焼け」曲師:伊丹 明
1.25 中日「祐子のセーター」曲師:玉川みね子
1.26 六日目「若き日の大浦兼武」曲師:玉川 鈴
1.27 七日目「任侠 流れの豚次伝〜流山の決闘」曲師:玉川 鈴
1.28 八日目「中村仲蔵」曲師:伊丹 明
1.29 九日目「地べたの二人~愛しのロウリュ」曲師:玉川みね子
1.30 千穐楽「紺屋高尾」曲師:玉川みね子