見出し画像

英検3級小学生の新中1としての実力は?

我が子も春から新中1です。周りの意識高い小学生は5年生から高校受験コースに行っていますが、いかんせん宿題嫌いの子なので、学校以外で宿題をだされるなんて耐えられない!というわけで、塾には引き続き行かないわけですが、
新中1のタイミングで入塾するのが世のスタンダード、というか集客スタンダードなこともあり、どこの塾も季節講習が無料だったり、学力確認テストを誰でも受けられたりしますよね。この機を逃す手はない!

塾の学力テストにて英語の実力があわらに

算数、国語は、学校のテストと比べたらこんなに出来ないのかとショッキングな結果でしたが、それは当たり前なので気にせず、英語に注目
答案用紙と点数を見せていただくと、
文頭を大文字にし忘れている、be動詞の間違え、単語スペルミス、ありがちな間違えで減点し70点台後半。
平均点もわからないので、塾生とどの程度の差があるのかわかりませんが、簡単に言うとライティングに課題あり、との先生からのお言葉。

英会話教室では圧倒的に発話の方が多いので、書く学びの不足が顕著に出たのでしょう。そう、英検だって耳と勘で合格しちゃったタイプですから。こんなもんかなと感じる母。

そうは言っても、このままではいけない

このありのままの結果を反省し、自学自習の取り組みを見直すことにしました。
昨年申し込んでからほとんどやっていないアステリア英語、1回の取り組み時間を20分に(レベル低いけど、今までほぼやらず、やっても5分だったので)。かつリビング学習にして親の監視下でやってもらいます。演習量不足が原因なのは明白すぎました。

実は英検のあと、単語が書けない対策に市販のドリルに取り組んでします。中学3年分の単語が一冊になっていて、直接書き込む形式で3回練習できるようになっています。
これは書くだけ、書き写すだけ?だから簡単なのか、毎日かそれに近い頻度で2~4ページ進めていて、文章問題などで出てきたことのある単語を発見したり、それなりに単語に馴染む練習になっている模様です。
できれば小学生のうちに1周して、春休みに2周目に入りたい。

子が自ら選んだ単語ドリル

宿題嫌いの子が、進んで自学自習なんてやるわけがないので
最初は「単語見開きやったら100円あげる」とお金で釣って、だんだんお金を請求し忘れる、請求されても渡し忘れる、となってきても、そこそこ習慣づいてやっています。いまのところ。
アステリアは100円では割に合わなかったのでしょう。最初からうまく釣れていません、またいつか書き残したいと思います。

中学校の授業が始まったら、あたらためて自学自習の内容は見直すとして、3月まではこのままやれることを頑張る。以上!

習い事のこれから

小学生の間ずっとお世話になってきた英会話教室ですが、プログラムの切り替わりもあり、小学生の終わりとともに3月で退会することにしています。
このあとどうしましょ、
補完する意味でアステリアを始めたけれど、まだ軌道に乗らないし、、
受験塾の英語はがっつり文法と単語暗記とのこと。
塾と英会話教室を併用する子は聞かないらしいし、
せっかく好きでやってきた英語が受験によって嫌いにならないように、でも身につくように、模索は続く。


次回以降も、英語関係で小学生のうちにじたばたと手を付けた記録を残したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

かきねのむこう
いただいたチップは、ほかのnote.の応援に循環させていただきます。