見出し画像

AG06とATEM Miniの組み合わせで、音が割れづらい設定の考え方を整理してみる

今回のテーマはライブ配信初心者にも人気な「YAMAHA AG06」と「ATEM Mini」について。

どちらともサイズ・価格ともにコンパクトで、比較的ボタンも少ない筐体もあって導入しやすい機材だと思います。

このセットについては、過去にもその基本的な仕様などを記事にまとめたことがありました。

今回は更に一歩踏み込んで、このセットで「音が割れづらい設定」を整理してみます。

このきっかけには、メンバーでPAのBonさんから教わった、ミキサーと映像スイッチャーの最大音量を合わせる考え方が大変参考になりました。

教わった内容を自分なりに咀嚼しながら、AG06とATEM Miniを例にまとめてみたいと思います。

ここから先は

3,411字 / 10画像

コミュニティ参加プラン

¥980 / 月
このメンバーシップの詳細