見出し画像

判断基準を明確にする

今年に入って意識をしていること
それは、判断基準を明確にすることです。
例えば、断捨離。現時点での判断基準は一定期間使用していないもの、用途が被ったもの、ラクマで現金化できそうなものは出品してみて、販売ができればラッキー程度の気持ちで断捨離をしています。
職場では、仕事着に着替え1日のスケジュールを確認、当日のTO  DOリストの作成、仕事の優先順位をつけることを意識して取り組み定時で帰り時間を確保することを心がけています。思考が自動化できるようになれば余計なことを考えず、スムーズに仕事に取り組むことができています。

いいなと思ったら応援しよう!