Google Cloud SDKのインストール (Mac)

概要

Google Cloud SDKをMacにインストールする手順を示します。MacにPython2系を入れるところからやります。下記が公式の説明です。


1. Pythonのバージョン確認 (ここで Python 2.7.9 以降の Python 2 であれば2はスキップでOKです。)

$ python -V
Python 3.6.4


2. pyenvでPython2.7.10のインストール (pyenvがなければこの前に brew install pyenv)

$ pyenv install 2.7.10
python-build: use openssl from homebrew
python-build: use readline from homebrew
Downloading Python-2.7.10.tar.xz...
-> https://www.python.org/ftp/python/2.7.10/Python-2.7.10.tar.xz
Installing Python-2.7.10...
patching file ./Lib/site.py
python-build: use readline from homebrew
ERROR: The Python zlib extension was not compiled. Missing the zlib?

Please consult to the Wiki page to fix the problem.
https://github.com/pyenv/pyenv/wiki/Common-build-problems

BUILD FAILED (OS X 10.14.1 using python-build 20160602)

なんかしくったのでググって出てきた下記を実行

$ CFLAGS="-I$(xcrun --show-sdk-path)/usr/include" pyenv install -v 2.7.10
...
Installed Python-2.7.10 to /Users/****/.pyenv/versions/2.7.10

成功。


3. 環境変数の追加

#.zshrc に下記を追加
export CLOUDSDK_PYTHON="${HOME}/.pyenv/versions/2.7.10/bin/python"

# 反映
$ source ~/.zshrc


4. cloud SDKをダウンロードして解凍

ここから

tarファイルをダブルクリックしたら google-cloud-sdk というフォルダが作成されるので、適当な場所に配置。(とりあえず ~/Library に配置した)

(wgetとかした方がスマートですね)


5. インストールコマンドの実行

$ cd ~/Library/
$ ./google-cloud-sdk/install.sh


6. gcloudコマンドの反映

上記のinstall.shの過程でたぶん聞かれたはずですが、.zshrc の最後に設定が追加されています。

$ source ~/.zshrc


以上で終わりです。


そもそも下記の Go の HelloWorld アプリをGoogle App Engineにデプロイするチュートリアルを始めようとしたら、まず Google Cloud SDK をインストールする必要があると書いてあり、説明ページに飛ぶとなぜか今時 Python2系が必要と書いてあったので、少し面倒なことをしなければなりませんでした。


これからチュートリアルやります。


参考リンク



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?