
日本縦断(後編)
またまた更新遅れて申し訳ありません
やっと北海道編に入ります
前回のおさらい
しんのすけが仲間に加わった
平坦ゴリラ爆速ペーシング
サクッと東北クリア
19日目 北の大地から
苫小牧→夕張
前日は23時くらいの出港、到着自体は6時と寝るだけみたいな航路です。が、思ったよりも寒く4時くらいに起きるというorzもっと寝てたかったのん(ノД`)
幸い、海が穏やかだったので軽くご飯食べたりしつつ下船準備をします

北海道上陸!!
鹿児島から走り始めて19日
ついに最後の地、北海道に上陸です!!!

で、苫小牧と言えば超有名なお店があります
マルトマ食堂!!!

北海道の海鮮は大きさと価格がいい意味でバグってます。加えて、ここは港直結。
そう、超新鮮です(≧∇≦*)

ただ、県内外から多くの人が来るのでめっちゃ並びます。我々も朝7時くらいに着いたのにその時点でめっちゃ長い行列が…!!
けど、それだけ待つ価値は絶対にあると思います!!

お味の方は想像通りプリップリで臭みもなく最高でした(語彙力
お腹もいっぱいになったことでぼちぼち出発します(10:30)
とは言っても今日は夕張までの70km程度と短いので途中寄り道しつつ向かいます

1年ぶりに来ましたが、幅広の道路、道路わきの矢印、防風林etcなどなど
いよいよ北海道まで来たんだなと実感させられます。
気持ちよーく進んでると
「プシュー―――――――――――――――――」
「あーーーーーーーー(察し)」
しんのすけがパンクしました。

ただ、ここまでくると慣れたもので
「ギアいっちゃん重くしろ―」
「チャリひっくりかえせ―」
「空気入れ展開しとくー」
「チューブ用意しとくわ」
「おらぁ外れんかい」
「フン!!」
とまあ、慣れたもので5分修理完了。とっとと再出走します☆

飯嶋探検隊
前述の通り、北海道は道幅が広く信号がほとんどないのが特徴
そんな突っ走れるような環境が揃うとどうなるか
はい。お察しのとおり殺し合いが始まります。
我々日本縦断してるんだよ????????(n回目

ただ、さすがのゴリラ共もまだ初日ということでほどほどに暴れて帰ってきました。
で、この先の道の駅でいったん休憩します。もうすぐ13時近いですからお昼ですよ


が、ここで倉持に悲劇が

サイコン落として画面割りました。
うん、率直に泣いたよね。ここまで一緒に頑張ってきた仲間が突然死したも同じなので
この先ルート見ずに先頭引くのは厳しい。かと言って近くに自転車店はない。じゃあどうするか
特急で札幌に買いに行きます(ガマンギリ)

幸いなことに近くの駅に特急が止まるのでそれに飛び乗って札幌へ
市内の自転車店でサイコン買ってまた道の駅まで電車でとんぼ返りです。
で、そっからは夜の北海道(街灯なし)を1時間個人TTしてお宿まで
もう怖すぎて泣きました。クマに食べられないかマジで怖かった(´;ω;`)
良い子のみんなはちゃんとフィルム貼ろうね!!
とまあ、そんなトラブルもありましたが本日のお宿に到着
中に入ってみると

大洗からフェリーで来たメンバーも到着して超にぎやか
しかも、お宿が貸切ということで盛り上がってます☆
まあいろいろありましたが何とか1日終了
明日は合流したメンバーと共に走ります!!

42.9km 144up
サイコンぶっ壊して一人で漕いでる分

合計72.9km 401up
20日目 北海道はでっかいどう
夕張→新十津川
起床ォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオ!!!!!
おら、朝だぞ起きろおおおおおおおおお(0530)
鹿児島から人間アラーム(小熊)に毎朝たたき起こされてた習慣で夜中まで飲んでたのに朝しっかり起きてしまうorz
まあ早起きして損はないので

朝霧がめちゃきれいでした
今日はというと、前半戦にちょこっと登ってそのあとはずっと平坦の100km
いーじーです(当社比
朝ごはんみんなで食べて、ぼちぼち準備もします

今年もありがとうございました!!

はいちーず!!
集合写真も撮っていざ出発!!と思いましたが
「サドルバックうまく着かない」「なんかサドルぐらつく」「チェーンオイル塗ってない」「なんか空気抜けてる」etc
ふぁぁぁァァァァァァァァァ/(^o^)\
微妙な不具合が連発したせいでそっから30分くらい調整タイムでしたねぇ
安全に旅したいのでそこはしっかりやります

いざ出発!!!!
さすがに人数も多いんで班分けしていきます。
やっぱ北海道最高すぎる。道綺麗だし広いし空気も食べ物もおいしいし
で、北海道と言えば外せないのが

セイコーマートでしょ!!!!
惣菜が充実してるのもありますがホットシェフ(店内キッチン)があまりにもおいしすぎる。
何よりおにぎりが大きい。セ〇ンイレ〇ン君は見習ってどうぞ
やべべ、セコマ愛が爆発してた
一旦本編戻ります

冒頭にも言いましたが今日は距離も短いのでゆっくり走ります

そんなこんなゆるーく一日は知りましてお宿に到着



ご飯とお風呂も済ませてあとは宴会フェーズということで


今日も今日とてコテージ貸切なのでバカ騒ぎです
まああとは前日と同じです( ᐛ )

94.8km 446up
21日目 ながーーーーーい1日
新十津川→音威子府
今日からは北上班と周遊班に分かれて北海道を回ります
で、北上班はこっから音威子府まで行きます。
え?どのくらいの距離か分からない?

大体北海道の1/3横断します(白目
頭悪いと思います。けど、宿とか日程とかの関係でこうするしかないんや…
そんな無茶なことをやろうとしてるのでもちろん朝は早いです
なんとびっくり朝3時半起き。

朝日と共に走り出します
てか、北海道寒いんだが???????
本州だとこの時間に走り出しても半袖余裕だったのに上に着ないと凍える
まあ、走り出したらあとは早いもんで爆速ペーシング開始ですよ

あと、今日から稚内まで北上の仲間が増えます
2年のお調子者枠「上野」です。なお、この後我々に引き回されます

途中某ゴールデン〇ムイの聖地に寄ったり


旧函館本線跡地はサイクリングロードになってます
で、そんなこんな漕いでるとあっちゅーまに旭川も通過しまして

適宜休憩も挟みつつ
伝説の地へ
この先は昨年の北海道合宿でいろいろ起こったエリアを通過します
詳しくは↓を
伝説の地その①
去年僕が体調不良で屍になったセコマ…


今年は元気だから!!!!!!!!!!
のーぷろぐれむ!!!!!!!!!!!
天気も晴れてるから!!!!!!
伝説の地その②
尾里先輩がDNFした「名寄」

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!
今年は全員元気です!!!(クソデカボイス)

そんなこんなで聖地()を巡りつつ進みます

倉持→腹減ったんご 上野→地球と一体化
で、もう一回上野のことを屍送りにして
がんばって漕ぎ漕ぎして

何とか音威子府到着!!
で、ここの宿の人がマジで優しい…疲れた我々に蕎麦作ってくれました。

出汁が沁みるんじゃァ
明日が縦断最終日。しっかり寝て英気を養います。

186.7km 814up
22日目 最終日もしっかり踏んで逝きましょう
音威子府→宗谷岬→稚内
ついに最終日ですよ
長かった日本縦断も今日で終わります

てことでまずは音威子府から海側に脱出するために山を登ります(=・ω・)ノ

うーん長い!!!
あとマジで道路があるだけで何もない。トラックしか通らないんだが
とりあえず山岳地帯を突破。いったん休憩

途中なんでかあるF104眺めたりしましたがそれ以外特に見どころも面白いことも何もなかったので
カットぉ!!!!

最北端の村猿払に到着
なお、ここに来るまでに40km巡航で1時間くらい漕いだので上野は瀕死です
ここが宗谷岬前最後の補給地点になるのでしっかり食べるお

全て燃え尽きた上野にダルがらみする飯嶋


あとは記念撮影タイム
で、こっから宗谷岬までの30kmは一本道なので自由走行という名の殺し合いdeath

出発したとたんにぶっ飛んでった飯嶋
坂だけカチ上げて漕ぐ脳筋倉持
ゆるぽた(要審議)な小熊、上野
といった感じでもうゴールが見えたとたんに自由に走り始めてます。
ゴリラ共の手綱を誰も握らないという
ただ、さすがに途中の見晴らし台で一旦集合します。

最後に一気に登った分の坂を下りましてついに

宗谷岬到着だぁァァァっぁ!!

日本縦断達成じゃァァァぁぁァァァ!!!!!
ここまで22日間本当に長かった…雨と坂に苦しんだ九州、爆速の中国地方、エンドレス雨の東海道、いーじー(要審議)な東北
いろいろありましたがこれで日本縦断達成!!!
今年はみんなで無事につけたのも何よりうれしい!!誰もDNFしてない!!
ついにゴール!!

ホクレンフラッグとお土産でとんでもないことになっとる小熊


ここで終われば幸せだったね
宗谷岬に着いたのはいいものの本日のお宿は稚内
残り30km漕がにゃいけません。とは言っても信号ないしグダグダ漕いでも1時間で着きます。パレードランですよ
と思っていた時期が我々にもありましたよ!!!

はい。最大風速16km/hです
ふざけてんのかこの野郎はっ倒すぞぼけがぁぁぁぁ!!!!!!(﹡ˆ﹀ˆ﹡ )ꐦ
いやマジで進まない。全力で踏んで10km/hしか出ないって何!?
全員足が死んでるのにこの仕打ちはねーだろが
あぁぁぁぁぁっぁどうしてこうなダァァァ(ꐦ°᷄д°᷅)
もう愚痴言っても進まないので5分ローテで回して進みます。
ぶっちゃけ、この区間が北海道で一番きつかった。
芋虫みたいなペースで進んでるとぼちぼち稚内の街が見えてきました
稚内で食べるものと言えばそう
☆愛好会伝統のすき家です☆


夜ご飯も食べましたしあとは寝るだけ
明日は始発の特急で札幌へ戻るのですぐに寝ます

147.8km 624up
+1日目 宴じゃ宴じゃぁ
稚内→札幌
今日は札幌に戻って周遊班と合流!!
まずは特急で札幌へ戻ります

車窓からの眺めが最高なんじゃァ


電車って早いもので我々が3日かけて走った距離をたった5時間で結んでしまうんですよね。文明の利器すごい
てなわけで札幌到着。周遊班と合流します。
お宿は毎年おなじみのUNTAPPED HOSTELさんです!!

で、札幌まで来たらやることは決まってます
これまた毎年恒例のアレです。

札幌ビール園で宴じゃァァァァァァァァァ!!!!
周遊班も岩見沢、旭川と回ってきてるのでお互いの思い出を語り合います。
あとはもうお肉とお酒でお腹をいっぱいに


おなかもいっぱいになったところで
日本縦断達成のフォトセッション

で、こっからもおなじみ2次会のカラオケです


本日のログ
なし
+2日目 自由が一番
札幌周辺観光日
この日は特に予定を決めず1日自由行動です!!
朝から小樽に行って海鮮を食べるやつがいたり

めっちゃデカい鳥食べたり

豚丼食べたり

ラーメン食べたり…

いや食べてばっかかよ!!!!
仕方ないじゃない美味しいものしかないんだもん!!!!!

たまたまやってた屋台でお酒飲んでる人もいましたねぇ
てか、ご飯の写真しかない。



本日のログ
いっぱい食べれてえらい。全員満点
+3日目 お家に帰るわよ!!!
札幌→苫小牧
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものでもう東京へ帰る日になってしまいました…
残念ですがまた来年



ちなみに今年は自走する人と特急使って苫小牧まで行く人とで別れました。
まあ、人によって体力違いますから
途中パンクしたり機材トラブルもありましたが何とか苫小牧まで到着
お土産買いあさります


シマエナガかわいいから仕方ないね
そんなこんな出航時間も近づいてきたのでいざ港へ

長い旅もいよいよ終わりに近づいてきました

もちろん船内バイキングはしっかり元取りに行きます☆


みんな顔が元気!!!

73.8km 267up
extremeステージ 最後まで自走するよね!!
大洗→自宅
ついに合宿最終日です

もちろん朝ごはんはしっかり食べます。で、着くのがお昼すぎなのでまた爆睡
最後まで自由を堪能しなければもったいない!!

で、そんなこんなしてたらいつの間にか大洗に着岸しまして



みんなでパシャリ!!
これにて北海道合宿終了です!!!!
とはいかないんだよなぁ
お家に帰るまでが合宿ですから。
大半の人は電車で帰ります。さすがにつかれてるからねぇ

なお私(倉持)は自走です。なぜかって?

高際監督が迎えに来てくれたから!!!!!
なんとびっくり、サプライズで我々に会いに来てくれました!!!!
そんな先輩を一人で返すわけにいかないよなぁ!?
というわけで東京まで150km走って逝きましょう

無い足を必死こいて回すこと7時間

やっとこさ東京つきました。この時点で12時近いってマ??????
とまあ、最後に脚を完全に消費しきって終了
高際先輩ありがとうございます!!
ついに日本縦断が終わりました!!!

148.5km 616up
結びに
まずはここまで読んでくださりありがとうございます!!!
まずは読者の方へ
日本縦断とかいう頭のおかしいチャレンジだったため思い出も多く4篇にわたってお送りする超大作になってしまいました。
で、そこまではいいとして
月一更新で半年かかってしまい申し訳ありませんでしたマジで
就活とゼミとが忙しく合間を縫っての執筆になってしまったので自分が思っている倍ぐらい時間がかかってしまいました。
ですが、ここまで見てくださった方々のおかげでここまで書ききることもできました。長い間付き合ってくださり本当にありがとうございます!!
今後は後輩ちゃんにブログを引き継ぐため私が上がってくることは少ないと思いますが、愛好会noteの方はこれからも見てくださると幸いです。
これからサークルに入ってくる人と後輩へ
北海道合宿は参加するだけでも大変ですが絶対に後悔はしません。1週間かけて北海道を回れるというだけでもとても価値があります。何よりも同じ志の仲間と共にチャレンジすることは学生の特権です。迷ったらとにかく行動してみることをお勧めします。
偉そうに書いてる僕も中高6年文化部です。そんな奴が大学入ってから自転車初めて2年半で日本縦断やってます。人生何があるか分からんのよ。
「やらない後悔よりやる後悔」何事にも挑戦してみてください。
長文になりましたがこの辺で締めさせていただきます
ここまでありがとうございました!!!
文責:倉持
