M3頒布の「idencity」(音楽サークルX enc’ount新譜アルバム)届きました
待ちに待ったX enc’ountの新譜が届きました! ジャケットの女の子はX enc’ount所属のVtuber「BΣretta X' Rain(ベレッタ・クロスレイン)」さん(今回はジャケ写のみの参加)。
「idencity」は、つい先日開催されたM3にて頒布されたX enc’ountの新アルバムになります!
音楽のジャンルについては詳しくないので説明できないのですが、ライブハウスでDJが流してそうな曲って感じ!(ダブステップ?)
どの曲もノリが良くてかっこよくて、音が弾ける感じ?の曲が盛りだくさん!
1曲目「Trance World」は、オンリーマイレールガンの入りのようなイメージの曲で、そこからおしゃれな感じになってすごくトランス感があって好き!
2曲目「Vibe:Re:DiVE feat.Serentium」はX enc’ount代表のK.AyuTAkaさんが作曲編曲した歌で歌詞がめっちゃ熱くてかっこいい!
3曲目「Falling Down feat.紅潮」は全編英語の歌!ゆったりした曲調の切ない感じの曲になっています。
4曲目「Drop it」はHAMAさんの作曲で、流れるような落ち着いた曲調から一転して弾けた感じになるのがとてもかっこいい!
5曲目「Graviton」は、テンポが速い曲調でロックマンゼロ(GBA版)とかで流れそうそうなスタイリッシュなかっこよさがあります。
6曲目「あそびまShow!」は、ゲーセンとかテーマパークで遊んでそうなデジタルな感じの曲で、すごく楽しんでる感じがとても良い曲!
7曲目「Frozen Dream」は、すごく落ち着いた入りから風が吹くような勢いとノリが良い曲調になるのがかっこいい!
8曲目「MEROMERO★CITYSTATE」は、タイトルからわかるとおりの可愛い歌で夕方に放送してる女の子たちが主役のアニメのエンディングで流れそうな曲です。いろんな出会いを経て色々な経験をしていくんだろうなって感じます。
そして9曲目「snow lights feat.Nero X' Fire」は…。
X enc’ount所属VtuberのNero X' Fire(ネロ・クロスファイア)さんが歌っている曲!
ネロさんらしく熱くてかっこいい曲!特撮の挿入歌で流れそうなイメージの曲!ネロさんの歌声がかっこよくてかわいい!
最後10曲目「Diverse Thinking」は、電脳空間にダイブするような感じの曲でいて、エンディングにふさわしい落ち着いた曲になっています。さすがX enc’ount代表のK.AyuTAkaさん作の曲。とても好きです…。
40分があっという間に感じるくらいに良曲ばかりでした。X enc’ountの曲にははずれがないと言っても過言ではないほどに、どのアルバムもかっこいい曲が収録されています!
あーめっちゃ良い!新譜が出るたびに聴くのが楽しみなんですよね!
ここだけの話、私はかつて映画音楽や特撮の曲にしか興味がなく、6年前にサンホラに出会って初めて音楽というジャンルに興味を持つようになったくらいだったのです。
で、唯一追っている音楽アーティストはサンホラだけだったのですが、X enc’ountにであってからいつのまにかX enc’ountの曲に惚れていて、いつのまにかX enc’ountも追っているようになりました。
そのくらいX enc’ountの曲がめっちゃ良いんですよ!
本当にX enc’ountの今後がとても楽しみです!これからもたくさんかっこいい曲が聞けると思うとワクワクします!