2023 Pinnacles National Park
August 27, 2023
ピナクルズ国立公園:Condor Gulch Trail to High Peaks Trail Loop
かなり前のことだが(昨年の夏)、サンフランシスコから2時間から2時間半ぐらいで行くことができるピナクルズ国立公園にハイキングをしてきた。
いつの間にか「国定公園」から「国立公園」に格が上がっていた公園。
あまり下調べせずに挑戦したため、8月はめちゃくちゃ暑いこと、暑すぎて、キャンプファイアーなどもできず、キャンプ場がガラガラなことを行ってから知った。
トレイル自体は9kmぐらいで、ゲインは500mほど。コースタイムも3時間半ぐらいなので、きつくないはずのトレイルなのだが、とにかく暑い。直射日光が当たり続け、ほとんど日影がない状態だった。
とはいっても私たちの到着が若干遅かったため、トレイルヘッドの駐車場はまぁまぁいっぱい。かえって来ている人も多かったが。水洗のトイレも常備され、飲み水もあった(が、私はあの設置型飲み水が苦手なので、ペットボトルの水を大量に持って行った)。一人4Lは必要みたい。
トレイルヘッドに、すでに大きな声で鳴く青い鳥がいた。Steller's jays(ステラ―カケス)というらしい。とさかに特徴がある。Blue jay (アオカケス)の近縁種ということで、みんな一度は間違えて「Blue jayかなぁ」と言う(私も)。
Acorn woodpeckers (ドングリキツツキ)も有名なようで、穴だらけの木がたくさんみることができる。
トレイルを開始するといきなり上りが続く。
ピナクルズの意味は「尖塔(せんとう)」らしく、とがった岩がたくさん飛び出ている風景を臨むことができる。
直射日光はしょっぱなから当たる。暑い。。
モアイみたいーと呼んでいた岩。
ドングリは見えなかったが、たくさんの穴。
写真だとわかりにくいのだが、どんどん山を登っていく。
徐々に見晴らしが良くなってくる。
一気に見晴らしが良くなる。
尖塔がたくさん。
最初の分岐で、ここから西に向かうのだが、本当にここまでたどり着くのにしんどかった。
ものすごくペースも落ちた。
屈強な男が前を歩いていたが上半身裸になって寝ころんでいた。それくらい暑い。
快晴は素晴らしいが、影がほんとうになくて、写真からも熱が伝わりそう(笑)
それにしても素晴らしい景色。
岩の切れ目もすごいなぁといった感じ。
今にも倒れそうな木があったが。
ピナクルズ国立公園で一番有名なのは、カリフォルニアコンドル。なんと絶滅危惧種だった。
もっと性能の良いカメラと自分の腕を磨かねば見分けがつかないのが「ヒメコンドル」と「カリフォルニアコンドル」。
AI解析だと「ヒメコンドル」と出てくるが、場所的に「カリフォルニアコンドル」ではないかと思っている。
顔も赤いよりは白っぽいので。
暑すぎて植物のほとんどが茶色い感じ。
だんだんHigh Peakに近づく。
Appを頼りにいつもハイキングをしているのだが、ものすごい勢いで登って頂上に行くので、どんな感じなのかわからなかったがなんと最後は岩に穴が開いただけの階段を上るというコースだった。
怖い。
そして手すりがめちゃくちゃ熱い。熱いが、話すと怖いので、死ぬ気で握る。
頂上に到着して、もう終わりかと思いきや、下りも同じ感じ。
スピードがでない。
途中こんな感じでトンネルがあったりして。
残りは下りのみ。
だんだん山を下りていくのを感じる。
絶妙なバランスの岩(本当は削られているのだろうけど)があって、近くを通るのはそれなりに怖い。
暑すぎてなかなか生物に遭遇しなかったが、トカゲ発見。
Western Whiptailというようだ。
カリフォルニア・ウィップテール(Aspidoscelis tigris munda)という亜種がいるらしい。
ピナクルズ国立公園のもう一つの見どころの、洞窟(水が流れて岩が削られた感じの)に到着。High Peakの近くにもあるのだが、こちらはものすごく限られた期間しか通れない。
この日は下側の洞窟を堪能。
ダムの横を降りていく。
インディジョーンズを彷彿させる感じの洞窟。
結構暗い。足元に気を付けながら抜けていく。
ピナクルズ国立公園は岩が多いだけあって、ロック・クライミングなども盛ん。
ほぼ下山してから、駐車場まで平坦なみちを1Kほど歩くのだが、やっと出会えた、ドングリキツツキ。
頭のてっぺんが赤いのが特徴。
この茶色いとりはわからずじまい。
また、ステラ―カケス。「キリ!」としている。
キツツキ。
どうしても肉が食べたい!とのことで、一番近くのステーキ屋さんへ。
The 19th Holeという店。ざ、地元の人が集まる感じ。
ものすごく出てくるのに時間がかかったが、おいしかった。
最後に、洞窟のスケジュールだが、すべての洞窟が開くのは3月と10月の限られた時期だけなかんじ。
5-7月はコウモリの繁殖期のためにむしろ全部クローズのようだし。
とはいえ、雨が降ったりすると洞窟のスケジュールは大きく変わるようなので、事前チェックが必要だと思う。
この距離で国立公園なので、まぁお手軽でいいなという感じ。
次はキャンプがしたいな、ということで、次回に期待。
(終わり)